まっかちん.Web / アラビヤン焼きそばファン倶楽部 / ESSAY / LINK / フラットな地球 / Photography. Blog*/ 記事INDEX

« アウロラ・ソーレ・ミニマ【Aurora Sole Minima】万年筆 | メイン | SEO対策 »

▼2006年10月18日

CD WALKMAN D-EJ2000

061018-01.jpg 至高のポータブルCDPなのである。以前新品で買ったのだが、何を考えたのか友達にやっちまったので、後で安かった(¥1,500!)中古を買い直した。2台同時に。
 ただ、その二台の中古にはリモコンと充電器が付いていなかったので、ちょっと不便を感じている。リモコンは普段使わないのだが、リモコンを使わないと変えられない設定があるので、とりあえずリモコンは別な機種のものを使って、余計なBASSブーストなどを全てカットしてある。
 一時はCDケースより薄くて小さいので、ケースに入れて持ち歩くならいっそのことと思い、CD2枚持ち歩く時はEJ2000を2台持ち歩いていたこともある。

 このEJ2000が登場した頃は、既にポータブルCDPの世界にも終焉が訪れていた頃で、現にアンチショックを搭載したCDPなどは、音源データを圧縮してメモリに蓄えるものだから、携帯のMDプレヤーよりも音が悪いといった機種ばかりだった。また、このEJ2000の前に発売されたEJ1000も、音質的には期待はずれで、ネットではMDより音が悪いという意見も多数見うけられた。そんな中発売された、CD WALKMAN最後のCD-DA専用機(?)である本機は、期待を裏切る高音質で、発売直後からオーディオ系掲示板でお祭り騒ぎだったようだ。

 私が1代目の本機を購入したのは、既にディスコンになり店頭在庫が消えかかっている頃。一応ネットでの評判は聞いていたのだが、そこまで音がイイもんなのかいな?と思っていた。しかし実際に聞いてみてビックリ、本当に音がクリアで、まさにソニーが考えるソニートーンの高音質そのもの。

 本機後のソニーは、格安機種を除きCD-DA専用機から足を洗うこととなる。ATRACやMP3の再生機能を備えたポータブルCDPは、結局利便性では勝負にならないハードディスクプレイヤーに駆逐され、現在息の根を止めつつある状況。そう考えると、このEJ2000は、ソニーの技術者がポータブルマシンで高音質を夢見た、最後の機種なのかな…なんて事を思ったりして、ますます大事に使い続けていこうと思ったりもする。
 とりあえず、オプションの電池ケースと卓上充電器は欲しいなと思うので、オークションで格安ジャンク品でも出たら、もう1台落としてみようかな。もっとも、まだソニーにパーツを注文すれば手に入るかもしれないが。

 話は変わるが、私はもう一つの伝説的ポータブルCDP、D-E01も、一時2台所有していた。一台は手放してしまったが、もう一台は充電池での駆動と充電ができないというトラブルがあったので、丁度本日修理に出してきたところ。こちらも直ってきたら大事に使っていこうと思う。

OLYMPUS E-1 + Zuiko Digital 14-45mm F3.5-5.6

« アウロラ・ソーレ・ミニマ【Aurora Sole Minima】万年筆 | メイン | SEO対策 »

コメント

E01持ってらしたんですか?
これ、分解するの面倒なんですよね(^^;

修理部品はまだ有るようなので早めに直ってくると良いですね。

EJ2000のアクセサリーも部品で出ると思いますよ。
調べてみないと分かりませんが・・・・

電池ボックスと充電台はまだ部品で在庫有るみたいですよ。
今日確認したらありましたので部品で発注できると思います。
オプションでの正規販売は無いと思いますのでお近くのSSで販売してくれると思いますよ。

おお、ありがとうございます。
E-01が直ってきたら、近くのSSに問い合わせてみますね。

コメントを投稿

最近のコメント

アーカイブ