Web2.0は古い、これからはWeb3.0の時代だ!
だそうですよ、確か先月の日経トレンディだったかな…によると。
正直、こういった仕事をしている割には、巷で流行っているWeb2.0という概念がしっくりこない。というか、なんかこの考え方って気にくわないので、積極的に知ろうとしていない、というのもありますけどね。
もっとも、実際に一番気にくわないのは、その「2.0」というネーミングであるというのも事実。なんだか「2.0」という言い方が、従来のWebサイトを時代遅れとバカにしている雰囲気な気も。
そもそも、この「2.0」的な考え方の何が斬新で何が新しいのか、私が無知なだけかもしれないが、そこの部分がサッパリ理解できない。確かに世の中のWebアプリケーションはどんどん進化したが、では、それらがもたらしたテクノロジーというのは、いわゆる「大衆化」という事以外に、何か新しいイノベーションをもたらしたのだろうか?いや、大手広告代理店などのマス媒体にすれば、大衆化自体が新しいイノベーションだ!という言い方もあるかもしれないけどさ。
でも、私が知っている範囲の「2.0」的な考え方って、むしろWeb創世記から、コアなユーザーの中で色濃く残っていて、続いている気もするけどなぁ。
んで、この「2.0」がよく判らないうちから、次は「3.0」ときたですよ。何が「3.0」なのかと。おまえは「3.0」と言いたいだけちゃうかと、小一時間問い詰めたい…。
というのはさておき、ホントにこういう言葉は言ったもの勝ちだなという気もします。それに数字で言われると、なんだか問答無用で進んでいる数字の方が進化していると思っちゃったりするもんね。
ということで結論ですが、私的にはそんな概念興味ないぞ!という事を一応宣言しておこうかと…。
この先も、私はそんな訳の分からない概念にとらわれず、このウェブ業界をすいすいと泳いでいこうかと、その「3.0」の見出しを読んでそんなことを思ったりしたのでした。
あ…そうそう、こういうのは言ったもの勝ちだから、私も新たなWeb業界の概念を提唱するぞ!来るべき未来のWeb世界を「Web9.2」と名付けます。これはもうすごい世界だよ、みんなビックリするよ。でもOCFフォント使えるから安心だよ。
そんで、その次は「Web X」とでも名付けますかね。こっちの世界もすごいよ!みんな、「2.0」や「3.0」なんて時代遅れの概念でチマチマやってる場合じゃないよ!そのかわりフォントは買い換えてね(笑)。
デザイン的な観点から、Web2.0的なモノを考察している人もいるみたいですね。なるほどなと思います。
« タレントのほしのあき | メイン | PS3発売 »
コメント
内緒ですが、私の中ではNGワードの筆頭ですね。
プレゼンでこれ言ったらアウト(笑)。
つか、言わなくてもアウトな内容と一緒に出てくるわけですが、必ず。
投稿者: にしだや | 2006年11月12日 12:51
すいません、内緒ですが、かつてプレゼンで一度だけ…。
魔が差したんです、もうしません(笑)。
投稿者: よっち | 2006年11月12日 15:39