ソニーのネジ一本1万円?
まあ、大体この手のパーツ単体注文というのは、発送技術料(?)みたいな名目で余分に5千円程度取られることが多いので(昔140円のPowerBookパーツ取り寄せで、5,000円位払った事がある。それでも修理出すより安上がりだからおとなしく払ったけどさ)、実質一本5千円程度のネジという事だろうか。そう考えると、高価である事は間違いないけど、わざわざエントリー立てて驚いてみせる程の値段でもない気がする。
実際オーディオ用の制震ネジとかかなり高価だったし、更にクライオ処理とかされてると倍近い値段だった気もするし、そういえば自転車用の高級チタンネジ(その辺のインチキチタン製品と違い、締め付けの際グリスを塗らないと固着してしまう)なんてのは、それこそ主要なネジをすべて取り替えようとすると、自転車本体より高くつく…みたいな値段だった。
このソニー製のネジが、一体何故高価なのか?また、その価格に見合った理由付け(敢えて機能とはいわない)があるのかないのか…それについてを調べないと、高価なのかどうか判断が付かない。少なくとも、もっとバカ高いネジというのは、コンシューマー向け製品の中でも確実に存在すると思われる。
ちなみに私が今のところもっとも驚愕しているネジ…というかボルトだが…の値段が、ロールスロイスの純正5万円。
コレのすごいところは、おそらく特別ハイテクでも、高品質素材でもなさそうなのにこの値段だという事。真の高級品とは、価格性能比とか貧乏くさい事いっちゃいかんのよ…ね。
コメント
一万円かぁ。
職人に1時間仕事させて、約1万円。
同じ部品がUSなら$38ってなら、ルートの問題ですね。特注寸法なので高いだけ。元はタダ同然でしょう。
「ねじ」でも材質や使う部位等によってこのような「特注品」はいくらでもあります。
場合によっては一本一本旋盤で削りだすので高いですよ。「1万」も売値としては当然有り得ます。
たかだかSUSネジでは流石に無いと思うけど。
補修部品は年々保管料もかかるので一概には値段が語れないんだよね。(ってのはメーカーの事情の押し付けだよね)
投稿者: ふじむら | 2007年05月28日 18:27
この記事、今日になってネット中で話題になってるみたいです。2chにもスレッドが立ってました。
たしかに、この手のモノが高いのは、原材料費じゃなくて、加工にまつわる人件費ですよね。
スピーカー用の補修ネジだと、変な材質だったりして、あり得る話かもしれません。
でも、ネジ一本注文して1万円とかいわれたら、ちょっと驚くなぁ…(笑)。
保管についてもまた難しいですよね。この辺の補修部品にも固定資産税かかるんですよね。せめて出荷された商品に税金がかかるようにすればいいのに。
投稿者: よっち | 2007年05月28日 19:58