グランドプリンスホテル新高輪が日教組を
このホテルになら抱かれてもいい…。
つことで、この手の施設にしては珍しく男らしいコメント出したね。法令を守る意志ナシ!素晴らしい…というか、本来は素晴らしくないんだけど、この件に関しては素晴らしい…。
つかさ、日教組の集会を開いたら会場周辺がどんな騒ぎになるか、この教師達もわかってると思うのだが、こういうのはわかってて、確信犯として会場の選定をするのかね。法令云々の問題じゃなくて、常識とかマナーの問題だと思うが。
« パタゴニアがテロ組織を支援していた | メイン | 日本とは何か/網野善彦 »
このホテルになら抱かれてもいい…。
つことで、この手の施設にしては珍しく男らしいコメント出したね。法令を守る意志ナシ!素晴らしい…というか、本来は素晴らしくないんだけど、この件に関しては素晴らしい…。
つかさ、日教組の集会を開いたら会場周辺がどんな騒ぎになるか、この教師達もわかってると思うのだが、こういうのはわかってて、確信犯として会場の選定をするのかね。法令云々の問題じゃなくて、常識とかマナーの問題だと思うが。
コメント
うーん、日教組側が事情を隠して契約したとかならともかく、きちんと説明して契約し、内金まで入れているのに4ヶ月前に契約解除するというところがどうも腑に落ちません。ホテル側も一度引き受けたんなら、とばっちりを受けそうな一般客などを他のホテルに振り分けるて、ばっちり対策をするというようなほうが男らしいような気がするんですが。
国際会議などで使われ、閣僚などが来る際はかなり厳重な警備をしいた実績もあるそうです。
しかし、そもそも、なんで契約しちゃったんだろう。私だったらハナから断ります(笑)
投稿者: wati | 2008年02月01日 15:05
おそらく、契約時に充分想定できていなくて、その後調べるうちに一般のお客様に迷惑がかかりそうだと判明したからでは?
そういう理由で断りの連絡を入れるのに、4ヶ月前というのは、裁判起こされる程理不尽ではないと思います。
確かに、なんで初めに契約したのか…という点は腑に落ちませんけどね。どういう契約内容だったのかはわかりませんけど。
以前ジャスラックの近くにつとめていた事があるのですが、右翼連中の騒がしさは、宿泊客にとってはちょっと我慢の限界を超えます。日教組の人達はその騒ぎを知らない訳がないのに、わざわざあえて閑静な高級住宅街に集まる事もないのにとも思います。
以前共産党の集会で、右翼の騒ぎを警戒して、湾岸の広い広場で開催した事がありましたが、そこまではともかく、ある程度の配慮は考えるべきだと思います。
投稿者: よっち | 2008年02月01日 15:48
つことでちょっとググってみました。
http://today.blogcoara.jp/beppu/2007/02/1011_7280.html
これは…いくら何でも高輪での開催は無理があると思う。
投稿者: よっち | 2008年02月01日 15:59
マナーとかの問題かな。民主主義の要である集会の自由という基本権が侵されている問題ではないのかな?
投稿者: たかぼう | 2008年02月02日 10:15
>マナーとかの問題かな
マナーの問題でしょう。
法律違反じゃないので、強行しても捕まる事は無いと思いますけど。
投稿者: よっち | 2008年02月02日 14:04
たしかに刑法の問題ではないけれど、契約自体は法律行為だし、裁判所の判断まで出ているわけですし。
ホテルとしてイヤである、ブランドが傷つくので日教組には使ってもらいたくない、ということでハナから断るのは問題ないとおもいますが、強弁するのに住民を引き合いにだして断るのはどうなのかなあと。契約したのは間違いだった賠償金を払うから止めてくれというのが男らしいと思います。
断った後に、他の団体の予約を入れたそうです。
巡回している弁護士ブログが取り上げていたのでご参考に(後半は完全にagreeではありませんが)
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20080203#1202004026
投稿者: wati | 2008年02月04日 14:58
私の知り得る情報だけでは、契約上はホテル側の不備な気もしますが、契約書を見ていないので、実際不備なのかどうかもわかりません(特記事項や免責事項はまるでなかったのでしょうか)。法的に云々といっている人は、契約書を見て語っているのかな。
賠償の問題ですが、ホテル側も4ヶ月前に断りの連絡を入れている訳ですし、その場合ホテル側にどのくらい賠償責任があるか難しいでしょうね。
ただ、この問題は法律論を振りかざすのではなく、もっと常識というかその辺を日教組側が考えられなかったのかなという気もします。
法的に問題がなければ何をやってもいいのか…いや、やっても問題ないと思いますが、少なくとも高輪近辺の道路を開催中通行止めだとか、そのような処置は会場のホテル側だけで開催の是非を判断するのは実質不可能だったのでは?また日教組側もそんな事態を過去の前例から当然知っていたでしょう。
私的には、過去前例があるにもかかわらず、それでもあのような場所で集会を強行しようとする姿勢に問題ありだと思います。
もっとも、この「問題あり」という意見は、法的な見解ではないので、強行するならご自由に…とは思いますが。
いずれにせよ、法的に不備がないのだから問題なしという姿勢は、どうも支持する気にはなれません。「集会の自由という基本権」などという大げさな言葉を出す前に、地域住民の迷惑など、もっと当たり前の事について考えるべきだったのでは?と思います。
投稿者: よっち | 2008年02月04日 16:21
もっとも、この件の真相が、watiさんのいうところの
「ブランドが傷つくので日教組には使ってもらいたくない」
といった理由だとするなら、確かにホテル側の姿勢は間違っていると思いますね。
でも、私的に今回の件は、そういった思想的、政治的背景はなさそうに思うのですが、そちらに関してはどうなのかな。
投稿者: よっち | 2008年02月04日 16:25
えー、つまり、
「右翼に押しかけられる恐怖は裁判所命令に勝る」
という事でしょうかね、グランドプリンスにしてみれば。
投稿者: S | 2008年02月06日 20:22
>右翼に押しかけられる恐怖は裁判所命令に勝る
ホテル側の真相は私もわかりませんが、結果として「地域住民に迷惑がかかり、また路上封鎖の必要性等、一ホテルが負うべき社会責任の範囲を逸脱している」とは思います。
投稿者: よっち | 2008年02月06日 21:09