まっかちん.Web / アラビヤン焼きそばファン倶楽部 / ESSAY / LINK / フラットな地球 / Photography. Blog*/ 記事INDEX

最近のコメント

アーカイブ


« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

▼2008年07月31日

ヒューザー偽装の悲劇

 テレビでやってるけど、この一件で一番許せないのは、不動産屋と戦っている旦那を裏切って逃げた妻か?

 不動産屋に騙され妻に騙され、ひどい話だなと思う。

竹島問題でアメリカに抗議しない

 日本人同士だと、しつこく文句を言わないことは美徳だけど、国際的には意志の放棄と思われるよ。

 【竹島問題】町村長官「抗議は必要なし」 米の竹島「韓国領」表記再変更」:産経ニュース

 どこの国でも、領土問題というのはナショナリズムがもっとも先鋭化する問題で、ある意味今の韓国人のヒステリックな反応は、国際的には正しいというか当然の反応な訳だが、この期に及んで物わかりのイイふりをしているのか、マスコミの洗脳の結果なのか、国内の特定の団体に配慮しているのか知らないけど、日本国民や政治家がきわめて無反応なのが逆に不気味だと思う。

 煽る気はないけど、領土問題は国家の主権の問題だし、それにきわめて曖昧な反応を示すということは、国としての尊厳を自ら放棄しているのと同じだと思う。解決の是非はともかく、この問題について国民と政治家はもっと声を高く上げるべきだろう。

 え…韓国との関係?そんなのどうだっていいでしょ。

「予告.in」はもう限界

 もはやまともな世界ではないな。

 犯行予告を共有するサイト「予告.in」はもう限界に達している」:ギガジン

 この動きについて、あまり詳しいことは知らないのだが、このサイトに批判的な連中も、また「しかし現実には無意味な通報が多く、地道に通報していた頃の方がまだマシだったのではないか?という状態です。」と書いているギガジン編集部の意向もわからん。
 ましてや「あたかも犯罪発生の危険があるかのように危険性を作出しているのは管理人です。他人の行為を奇貨として自らが犯罪行為を行っている事例です。」っていうのは、私のオツムでは理解不可能。それこそ善意の上での「警察への通報」を「犯罪行為」と解釈できる飛躍が判らん。
 実際、管理人は、このサイトから大量の通報がある件について、警察ともやりとりをして確認しているみたいだしね。

 警察だって、通報された情報に対して、全て馬鹿正直に動いているわけでもないだろうし(法的には通報があると対応しなければいけないという原則があるが、原則外の事項もたくさんある)、こういう風に大量な情報が送りつけられることにより、警察組織でのネット犯罪に対する意識改革…具体的に言えばリソースの拡張などが進むのなら、私たちにとってもいいことではないかと思う。

 つうか、小女子の件にしたって、どう考えても確信犯だろ。こういう馬鹿共は見境なく検挙する方向で、ネットは匿名ではない、という認識を広く認識させた方がいいのではないか。
 検挙されたからって、イコール犯罪者になるって訳でもないし、こういう馬鹿ないたずらを繰り返す連中は、直接警察署に呼び出されてしばらく絞られるのもいいクスリになるだろう。

 本来はこの「予告in」へ送られた通報は、管理人が選んで通報ではなく、直接サイトの書き込みを警察自身分析して違法性について判断すべきではないかと思う。もっとも、この「犯罪予告」で警察が直接動くのは「殺人」「傷害」「テロ予告」などの犯罪に限るとか、ある程度明確な原則は必要だと思うけどね。

 しかし…近頃はネットも一般化して、一般社会同様馬鹿も大量に増えたな…と思う。昔からネットに触っている人なら、よくマスコミが枕詞のように言う「匿名のネット空間では」などという発言だって、失笑ものだというのに。

コノスルのスパークリング

 これはwktkせざろう得まい。

 この最新型スパークリングで夏を乗り切れ!」All About

 コノスルのワインといえば、リーズナブルな価格もさることながら、自転車好きな人にとっては、あの自転車柄のラベルだけで見過ごせないワイン。私としては、大絶賛!というほどの好みでもないのだが、あの味でスパークリングとは、ちょっと楽しみだ。

 店頭に並ぶのはいつ頃からかな?

JAPAN TOPO-10M V8

080731-01.jpg 自転車でナビを使っていると、ルートもさることながら、その先の標高差も気になるようになり、ならば、どうせ買おうと思っていたGARMIN用マップソースのJAPAN TOPO-10M、近頃は登山道も掲載されてバージョンアップしたみたいなので、買う事にした。

 購入したのは一週間前の金曜日…だったかな。購入場所は代々木のGPSストア。事前に電話で在庫確認をすると「ございます」との事だったので、会社帰りに代々木に行く事にする。というのも、このJAPAN TOPO。現在市場では品薄で、どこのお店でも手に入らないみたいなのだ。実は発売してすぐの頃、秋葉原のお店に在庫を聞いてみた事があったのだが、そのときで「8月~9月にならないと入荷しないね」との事だった。そのときは買うつもりじゃなかったので気にしなかったのだが、改めて思うと夏休みシーズン中にこの商品がないというのは、結構困る人も多いのではないか。

 お店に着くと、店員のお姉さんが接客中だったので、しばらく店内を眺めていたら、小さなお店にもかかわらず、お客さんが後から後からやってくる。結構繁盛しているお店のようだ。
 サクッと購入して、家に帰って早速インストール。ちょっと緊張しつつロック解除も無事成功し、手持ちのマイクロSDカードに、シティーナビゲーターとJAPAN TOPOのデータ全てを転送。合計で3GB近くになったのだが、カードは4GBなので問題なし…問題なしと思ったら…あれ?
 数時間かけてようやく転送したマップソースが、60CSxで表示できない。なんでかな?

 次は、60CSxのスロットにカードを入れ、USBストレージモードではなく、直接マップソースを転送しようとしてみると、何故か容量不足の警告が。おかしいなと思って色々ネットを調べてみると、どうやらマップソースのデータ量は2GB程度しか入れられないという事みたい。実際の警告は「保存先で使用可能な容量は2,048MBまで」と出る。
 なんでこんな制限があるのかわからないけど、こういう事なら仕方がない。とりあえず転送するマップを整理、シティーナビゲーター全部と、JAPAN TOPOは本州西日本と東日本の地域のみを選択して転送する事にする。すると無事成功。60CSxで、シティーナビゲーターと、JAPAN TOPOを切り替えて表示させる事ができた。何となく釈然としないけど、今のところ九州四国北海道の山を歩く予定はないし、まあ…いいしょ。

 で、先週の多摩サイの時に、このJAPAN TOPOをインストールした60CSxで出かけてみたんだけど、多摩川の土手みたいな等高線があまり必要とされないような場所でも、きちんと土手を沿う形に等高線が表示されていたりしてなかなか面白い。もうちょっと山が多いところに出かける時は結構便利かも。
 ちなみに、シティーナビゲーターもインストールしてあるので、ポイント検索情報もそのまま受け継がれていて便利。JAPAN TOPOの方だけだと、ガソリンスタンドや飲食店などの情報はあまり掲載されていないみたいなので。

 あと、ちょっとした裏技というか今風にはライフハック?として、GPSに使うマイクロSDは、なるべく転送速度が速いものを用意した方がいいです。実はこの地図を買うのと同時に、秋葉原で4GBのマイクロSD、Class6を買ってきたのですが、今まで使っていたClass2のカードに比べて、GPSでのマップスクロール速度が段違いに速くなりました。転送速度が速いカードはちょっと値段も高目だけど、野外でストレス無く地図のスクロールができる事を考えると、速いカードを選択する意味は大いにあると思う。

▼2008年07月29日

Bromptonにアルテグラ

080729-01.jpg ブロンプトン純正のブレーキシューは、長持ちするとの評判ではあるのだが、シューが長持ちするという事は、リムへの攻撃性が強いという事でもあるし、また、今まで使っていて、ちょっと下り坂でブレーキが続いて熱を持つと、そりゃまた恥ずかしいくらいの大音響の「鳴り」を発するので、交換する事にする。いや…純正のは本当に住宅地で鳴ると近所迷惑なくらいハデに鳴いていたからね。

 で、どうせならネタでズラエースでもと思って調べると、シューと台座前後セットで8,000円を超えるので、こりゃ無理だと思ってワンランク下のアルテグラにする。こちらなら前後セットで半額以下だし。というか、見比べてみるとどう見ても仕上げ以外で差が見受けられなかったので(材質の差は見分けられないが)

 早速装着して試乗。残念ながら家の近くだと長い下り坂がないので、「鳴き」についてはどうなのかわからないが、コントロール製でいうと、結構ガツンと効く純正のシューに比べ、アルテグラはしなやかに効くといった感じ。弱制動時のコントロール製も良さそうだ。

 なんて思って家に帰ってこのエントリーを編集するため撮影した写真を見たら、シューの向きが逆だった(笑)。あわてて今つけ直してきました。つことで、今日の試乗とはまた印象が変わってしまうかも(笑)

 ちなみに、一部で「ブロンプトンのブレーキは効かない」との評判があるみたいだが、この「効かないブレーキ」の印象は、主に台湾製のライセンス生産モデルからの印象みたいだ。英国製のブロンプトン、特にデュアルピポット化された最近のブロンプトンのブレーキは、とても良く効く。ただ、ブレーキーアーチのできの良さに比べて、レバーがちゃちな気もするので、こちらについては近日中に交換したい。確か家のどこかにダイヤコンペのカンチブレーキレバーが余っていたはずだけど、どこにいっちゃったかな?

RICOH GR Digital 2

▼2008年07月28日

エロかしこい

 「エロ」も色々バリエーションが出てきたね。

 優木まおみがPR隊長「ハイパースムーズ作戦」」:スポーツ報知

 このタレントの事は全く知らなかったけどな。

 エロい…ってのも、近年では「ヤバい」と同じような位置づけになってきたという事か。エロいって言葉が正真正銘誉め言葉になるのは5年後くらいとみた!

ふるさと納税で贈り物

 自治体が納税者にお礼として地元の特産品をプレゼントとかやってるみたいだけど、これは立派な贈賄行為では?

 いやホント…、この行為がなんで問題にならないのか全く理解できない。

▼2008年07月27日

駅のエレベーターのマナー

 自転車を輪行するようになって、近頃駅のエレベーターを利用する事が多いんだけど、いい年した男共のあのエレベーターでのマナーの悪さはなんなんだろうと思う。

 割り込みなんて当たり前、当然のようにエレベーターが来たタイミングで脇から乗り込んでしまう背広姿のリーマンや、大荷物を持って大変そうにしている旅行者やベビーカーの人を脇からさっと抜き去って自分が先にエレベーターに入り込んだり、また、満員の時最後に無理矢理乗り込んできて、警棒ブザーが鳴っても中の人に文句を言われても降りようとせず、仕方なく乗っていた若い女の子が降りるとか、もはやまともな人間がする事とは思えない状況を結構見る。
 平日JRに乗ってきてTX秋葉原へ乗り換える時は、改札までの下りで私も割とエレベーター使うんだけど、自分が身軽な身だとあまりそういう事に気がつかなかった。改めて自分が大荷物持っていると、他人の割り込みが目についたり、自分も割り込みされたりと、かなりめちゃくちゃ。おまえら大丈夫かおい。

 大荷物持っているのならともかく、いい年をした大人が、なんで割り込みしたり注意されたりしてまでエレベーターにしがみつくのか。つか、今の壮年男子共って、そんなに自分の足で歩きたくないのか?むしろ近頃は女子の方が、エスカレーターに乗らず階段を上るとか、そういう人が多いのではないか。

 いやホント…自分で大荷物持ってエレベーターを利用してわかった、とんでもない世界。普段はそれなりの仕事をしてそれなりの外面を繕ってるんだろうけど、ああいうところで人間の本性というか、下品さが出るな。

 かくいう私も、リーマンになってから電車の席取りが上達して、妙に競争意欲が出てしまったりとか、あまり自慢にもならない特技が芽生えている気がするが、これからはもうちょっと注意するようにしよう。

ポニョってきた

ヲタ

 見てきました「崖の上のポニョ」。
 ジブリの映画をスクリーンで見たなんて…何年ぶりだ?もののけか千と千尋はナオンとトーデーでウォッチした覚えがあるが…誰と行ったんだったっけかな(笑)

 で、感想としては、イマイチ何を言いたかった映画なのかよくわからなかったけど(なので映画評論家にウケが悪いのでは?)、私としては面白かった。ただ、事前にメディアで聞いた「見ると意外とストーリーが深い」とか「むしろ大人ウケが…」みたいな事は感じなかったな。ストレートに子供が見ても喜ぶと思うし、また大人は下らない深読みをせず、ただ画面を楽しめばそれでいいのではないかと。

 あとまあ…折角なので軽く毒舌をかましてみると、宮崎駿のロリコンはまさにホンモノだと感じました(笑)

フリマで買ったパンツ

 フリマ300円で買ったカーゴパンツ、このブランドのどれかみたいなんだけど、家に帰って履いてみたら、ポケットから100円出てきた(笑)

 なんたるサービス。

ビールが飲めない若者が急増中

 いい傾向だと思う。

 「苦くて、おいしくない…」 ビール飲めない若者が急増中」:痛ニュー

 ちなみに私もビールは全然ダメ。痛ニューの中にもあるけど、「最初の一口だけはおいしい」というのは確かにわかる。確かに「かんぱ~い」と言いながらみんなでまず一杯飲むビールはなかなかおいしいものがある。でもその後は全然ダメだな。確かに苦いというのもあるけど、その割に後味は非常に甘ったるいというか口の中に粘っこく残る。で、その後味を消すためには、更にキンキンに冷えたビールで口を洗って…って、きりがない。
 他、飲むと胃がもたれるというか、不自然にふくらむ気がして気分が悪い。他の食べ物にも全く合わない(これは個人的好みか?)など、つくづく安いだけでいいところがない酒だと思う。

 こんな私でも、成人したての頃は結構ビール飲んでましたけどね。でも、しばらくしてワインやウイスキーを覚えると、もうビールはいいや…って気になった。

 いやいや、もちろんビールが好きだろうが嫌いだろうが個人の好みなのでどうでもいいんだけどね。でも、会社の飲み会などで見受けられる「酒といえばまずビール」という価値観が崩れてくるのはいい傾向なのではないかと。

今日は多摩サイ中

080727-02.jpg 今日は軽めに行く事にする。ということで、そういえば今まで来た事がなかった多摩川サイクリングロードにやってきた。

 朝家を出たのが9:30頃。そのまま皇居に出て「パレスサイクリングコース」を数周してから、青山の方に出て、渋谷から三茶、用賀には用がないので素通りして(笑)、二子玉から多摩サイに乗る。そして今、稲城市付近でおなかが空いたので河原を離れ、近くのジョナサンでお昼ご飯です。

 今日はこのまま立川あたりまで走って、日野、もしくは立川あたりから中央線に乗っておとなしく帰る予定。明日は仕事なので控えめにしないとね。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5

眠れません

 ここの所、また「不眠スパイラル」に陥っているようだ。
 近頃の平均睡眠時間は、1日2~3時間程度。今日の場合、昨晩寝たのが23;00時頃で、起きたのが夜中の2:00時。それから何度か布団に入ったりしたのだが、結局眠れず今このエントリーを立てている時間は朝の6:00時ちょっと前。困ったものだ。前日あれだけ運動しても眠れないんだから、どうしようもない。近頃眠る前にワインを飲んだりしているからなのだろうか。少し酒を控えるか。

 ちなみにネットの方は控えるようにしてるんだけどね。それと眠る前に音楽を聴いて心を落ち着かせたりしているんだけど、結局眠りについてから2時間前後で目が覚めてしまう。なんだか近頃全然熟睡した気になれない。心なしかちょっとイライラしているようにも思えるし。

 手元にセルシンやアモバンなどの睡眠薬は残っているんだけど、逆にアレらの薬を一粒飲むと、熟睡できない上に二日間くらいは猛烈な眠気が収まらなかったりすという、最悪の結果になるので、これらの薬に頼らずなんとかならないものかと思う。

 ふぁ…今も眠いよ。

土曜日のブロンプトン紀行

080727-01.jpg 土曜日も乗ってきました。

 朝は何となくダラダラしていて、家を出たのが大体9:30過ぎ。両親が靖国神社のフリーマーケットに行くというので、私もそこで合流すると言って出発。途中上野公園で氷を食べて、不忍池で久しぶりに持ち出したZD50-200mmで鳥撮りの真似事をした後、神田から靖国神社へ。私が適当にフリマを見ていたら両親がやってきたので一緒にぶらぶらと見て回る。

 ここのフリマは一世代前の古き良き時代のフリマという趣がある。とにかく出品されている商品が安い。私は自転車に乗る時にいいなと思うハンパ丈のパンツを数本買う。どれも100~300円みたいな値段なのが嬉しい。そのほかちょっとミリタリーっぽいパンツが気に入ったのでちょっと見せてもらうと「値引きしますよ」とか声をかけてくれてる。腰に当ててみて親と「ちょっとウエストでかいよね」などと話していたら、売り子の女の子が「それ私がはいていたんですよ」だって。失礼しました。で、結局パンツばかり4本も買ってしまった(笑)。これでも1,000円は使ってない。他に300円くらいのリュックを買って、買った商品は全て親に押しつけて(笑)フリマ会場を後にする。

 飯田橋付近の蕎麦屋で昼食を取り、その後は何となく西に向かう事にする。というのも今日の天気は夕方から通り雨があるかも…なんて予報だったので、雨が降ったらいつでも電車に待避できるよう、中央線沿いを走る事にしよう。

 まずは飯田橋から目白通りを経て、途中コンタックスの極楽堂をひやかし、明治通り、山手線を抜けて中野へ。フジヤカメラに行こうかな…と思ったけど止めて、そのまま高円寺へ。ちょっと商店街をぶらぶらしながら、更に西進。結局立川まで来てしまった。

 立川の今日は、昭和記念公園の花火大会があるみたいで、浴衣姿のお姉ちゃん達が街にあふれていた。いいなぁ…私も浴衣でデートとか一生に一度でいいからしてみたい(笑)。その後古巣をちょっと眺めながら「まだ走り足りないな…」という感触だったので、今度は八高線沿いを攻めるかと思い、昭和記念公園から北上することにした。
 東大和市から多摩湖に登り、湖畔のサイクリングコースを半周してから、道を間違えて(今日はナビを持ってこなかったのだ)武蔵村山市の野山北公園へ迷い込み、公園内の山へ無謀にも突入。まさかブロンプトンでシングルトラックの山道を走ったり、担いで山を登ったりする羽目になるとは思わなかった(笑)
 そしてまたしても道を間違え、北へ行くつもりが西の瑞穂町へ出てしまい、仕方なく国道16号線を北上。途中にある「たまご工房うえの」でたまご10コを買う。ここのたまごは本当に美味しいのでお勧めします。出来ればプリンも買いたかったけど、さすがに自転車で運んで帰る訳にも行かず諦める。店内でお客さんのおばちゃんとここのたまごの事で会話が盛り上がり、店を出る時に「気をつけて帰ってね」とのお言葉をもらう。ありがたい。

 その後は国道16号線を再び北上。入間のアウトレットパークが見えてきたのでちょっと寄ってみる。時間も時間(17:30過ぎ)だったせいか、店内、店外は妙に空いている。ここに入店している自転車屋さんのアウトレットショップをちょっと眺め、アロウズで投げ売りしていた麻のシャツを思わず衝動買いしてお店を後にする。

 その後はアウトレットパーク横の道を折れて所沢に向かい、所沢から志木市まで走り、さすがに辺りも真っ暗になってきたので諦めてブロンプトンを折りたたみ、志木駅から武蔵野線に乗車。越谷レイクタウン駅で下車し、駅前のあまりものなんにもない風景に驚愕しながら家まで戻ってきた。

 土曜日の走行距離は112キロ。思ったよりも距離は乗っていないな。そうそう、途中で買ったたまご10コも割れることなく家に持ち帰る事ができました。さすがブロンプトン!

OLYMPUS E-1 + Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5

▼2008年07月25日

CSSなんてだぃっ嫌い

 身分不相応にフルCSSでページを組んでいるのだが、各ブラウザごとのいい加減な対応や理不尽なバグにいちいち対応していこうとすると、まるで不条理なトライアンドエラーを強いられて、結構不快。まぁ…私の知識がなさ過ぎというのもあるんだろうけど、一体何が原因で解決したのか解決できないのかが全く理解できない現象が結構あるね。

 いやまあ…おまえの経験不足だと言われれば返す言葉がないですが、少なくともIEの6以前が全滅するまでは、テーブル併用でページを組んだ方が、確実だし時間も手間もかからない気がするな。

サンエーインターナショナル社長がインサイダー取引

 もう服買ってやんないぞ。

 サンエー・インターナショナル社長、インサイダー取引で金融庁が課徴金納付命令へ」:FNNニュース

 まあ、金額的にはたいしたものでもないし、おとなしく追徴金払うらしいから今回は許す(笑)

▼2008年07月24日

海外の人による日本アニメの反応

ヲタ

 偶然見つけたブログだけど、なかなかおもしろい。

 お茶妖精

 確かに日本製アニメのギャグシーンなどで女が男をポカスカ殴るという演出はとても気になる。いい加減他人への暴力で笑いを取るのはやめたら?とも思うね。アレ見て実際に男を殴りまくる女はいないだろうけど。

 他に血液型占いについての疑問や、金平糖についての疑問など、日本人からすると何でもない事が不思議がられていて、結構興味深いね。後でじっくり読もう。

八王子の無差別殺人は小泉政治のせい?

 ネタかよと思ったけど、マジで言ってるのか…。日本の左翼連中って頭の中はどうなっているのか。

 鳥越俊太郎「八王子・無差別殺傷…小泉改革が犯罪生んだ」…一方、小倉智昭は「こんなの社会のせいじゃない」 」:痛ニュー

 鳥越のアホはどうでもいいけど、小倉の「こんなの社会のせいじゃない。だって、戦後の苦しい時期にみんなが人を殺したか、って。おかしいよ」というコメントは気になる。
 つーのも、割とこういう主張って大人達にウケはいいんだけど、残念ながら戦後の混乱期の方が、殺人率は今よりもっともっと高かったし、狂気、凶悪、無差別殺人などの事件はもっとたくさんあった。当時生きていた人がそういう気持ちになっていないのは、当時はテレビもなかったし、新聞だって毎日見ている人は今程いなかったし、週刊誌で繰り返し同じ事件を煽りまくるという事もなかったからね。殺人を容認する訳ではないけど、八王子の事件と秋葉原の事件、あれだけ繰り返しテレビや新聞や雑誌やネットで報道されれば「日本は凶悪殺人事件ばかり?」と洗脳されても致し方ないかと。

 世の中は少しずつよくなっている。よくなっているのに、今のご老人達は、なぜよくなかった時代の習慣を今の時代によみがえらそうとするのか。これも一種の懐古趣味なのか?

神楽坂のお祭り

080724-01.jpg そういえば、職場が引っ越してきてから神楽坂方面には行った事がなかったので、ちょっと寄ってみた。
 行ってみると昨日は丁度お祭りで大賑わい。別に何も買わなかったけど、こういうところをのんびりと散歩するのもなかなかいい。昨晩は意外と涼しい風もふいていたし。

RICOH GR Digital 2

▼2008年07月23日

母親と仲良く歩いているのが不思議

 今ニュースステーションでやっていたが、八王子で起きた無差別殺人犯。彼を知っているおばさんが「母親と仲良さそうに買い物に行っていて不思議そうだった」だそうです。

 つまり、未婚の男性は母親と仲良く出歩いてはいけないという事?つかさ、マスコミの男性叩きって一体何を基準にしてるの?なんか成人男性に恨みでもあるの?クズ共が。

八王子の書店で無差別殺人!

 イヤな事件がまた起きたな…。

 と思ったら、同じく八王子にある書店では、早朝五時のハリーポッター発売に合わせて深夜から行列…。

 なんだか、みんな危機意識なさ過ぎ。警察も解散させろよ、と思う。

▼2008年07月22日

機動戦士ガンダム全セリフ

ヲタ

 こういうの著作権的にどうなのか知らないけど、便利なページなのでリンクを。

 機動戦士ガンダム:全セリフ集

 日常で気のきいた(?)セリフをしゃべりたい時は、こちらで予習をどうぞ。

暑眠い…

 眠れん!!!!!

 近頃部屋で熟睡できないんだよなぁ。布団にはいると眠気が覚めてしまうというか何というか。そして眠れないまま布団でもぞもぞしてると、イヤな事ばかり考えちゃってますます眠れん。
 エアコン回しっぱなしで寝ると眠れないし、エアコン止めると暑くて眠れん、どうすればいいのか。

暑い…

 暑くて夜中に目が覚める。

 なんとかならないか、この暑さ。

▼2008年07月21日

bronteのキャスケット帽子

080721-07.jpg 今日亀有アリオで買ったお帽子。セールで15,800円のお品が、4,500円になってました。デタラメな価格設定だけど鮮やかなグリーンがいいな…と思ってみていたら、店員さんが「今年はグリーン流行りますよ。特にこのグリーンは鮮やかなので、とてもかわいくお使いいただけます。」と勧められた。ああ…カッコよくじゃなくてかわいくなのね…と、ちょっと腑に落ちない気もしたけど、まあいいかと思って購入。考えてみればグリーンのお帽子って持ってなかったし。

 帰ってから念のため調べてみたけど、このBronte@アムステルダム製の帽子って、その筋ではそこそこ有名みたいだね。嘘かホントか知らないけど「セレブご用達」なんて紹介されていたサイトもあった。セレブご用達ならそんなデタラメな価格のセールにするなよと(笑)

OLYMPUS E-410 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM

LL Beanは卒業か

 最近痩せたというか、ちんまくなりましてね。まあそれはいいんですけど、今日は母親と亀有のアリオに出かけまして、無印で売っているフレンチリネンのパンツを買おうと思っていたらもう売り切れで、ふと通りかかったLL Beanのお店に100%リネンのパンツがセールで2,900円になってまして、思わず母親に「買え!」とおねだり(笑)して買ってもらったんですけど、一番小さなサイズのXS(レディース)でもでかいよオイ…という感じ。まあ、ベルトで締めあがればなんとか。
 いや…痩せ自慢する訳じゃないんだけど、ずいぶん小さくなったなと、自分自身ちょっと感慨深くなりました。まるでダイエットに成功した岡田斗司夫の気分だわ。

 ちなみにLL Beanのメンズの方は一見して全然ダメ、でか杉。私より小さな男の子とか女の子とかいっぱいいると思うんだけど、そういう人はLL Bean買わないのかな。ちょっと前に服に詳しい女の子に聞いた事があるんだけど、「もっと若い人が着るブランドを買えば小さいサイズはたくさんある」と教えられて、今まで意識していなかったけどブランドにも年齢別のサイズってのがあるんだなと改めて実感しました。

 ちなみに私が愛する某ハウエルですが、最近はSサイズのシャツでもちょっと大き目で困ってる。パンツの方は既にメンズサイズじゃなくてレディースの「I」買ってる。
 そろそろ痩せるだけじゃなくて筋肉つけるべきなのかな…なんて言う程痩せてる訳じゃないと思うんだけどね、腹は出てるし(笑)

テレビタックルを見て

 民主主義と共産主義が相反するもの、あるいは共産主義をソ連や中国と同一化する事…こういう主張を本気でしているのかマスコミ対策として主張してるのかわからないけど、それを同一視する思想が、自民党員と民主党員の幼稚な点であると思う。

 そういえば、昔朝日新聞嫌いで有名なオーディオ評論家の長岡鉄男が言ってましたね。ソ連と中国は共産主義ではなく帝政だと。いうなれば、日本の政治家と政治評論家は、オーディオ評論家以下の存在だという事なんでしょうか。

テレビCM

 久しぶりにテレビをダラダラ見ているのだが、今見ている番組の間で放映されたテレビCM(20:00台のゴールデンタイム)

パチンコ屋
借金まとめのサラ金CM
ホームセキュリティ
カツラ屋

 もう、本当にテレビCMは終わったと思う。

銀座和光前

080721-06.jpg 銀座まで帰ってきました。時間は19:30。まだまだ銀座の街は買い物客でごった返していますね。

 思わず中古カメラ屋さんに寄って帰ろうかと思ったのですが、止めておきました。さて、途中の酒屋さんでワインでも買って家に帰るか。今日は暑いし、スパークリングワインの白がいいかな。

 家にたどり着いたら、本日の走行距離は132km。1日前の土浦→鹿沼紀行が135kmだったから、2日間で270kmか…。少しは痩せたかな?(笑)。土浦→宇都宮紀行については、後日またご紹介します。

RICOH GR Digital 2

横浜は人多杉

080721-05.jpg ブロンプトンで横浜までやってきました。人多すぎです、お祭りでもあるのか?

 とおもったら、横浜花火大会の日だったみたいですね。どうせなら花火でも見て帰ればよかったかな。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

パンノオト

080721-04.jpg 野島公園辺りの路地を徘徊していたら、こんな感じのちょっとヨサゲなパン屋さんを発見。買って帰ろうかな?と思ったんだけど、お客さんが何人か並んでいたのでまた今度にしました。

 家に帰ってネットで調べたら、このパン屋さんが紹介されているページを見つけて、あぁ…買ってくればよかったな…と後悔。シンプルパンが大好きな私にうってつけじゃないすか!また今度買いに行こう。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

横須賀でアーミーパンツを

080721-03.jpg 横須賀市街を通りかかると、町はお祭りの最中で、どぶ板通りには露店でいろいろなお店が出ていた。ちょっと見物。

 そんな中で、写真にあるお店でアーミーパンツの古着が1,000円のおつとめ品になっていて、思わず購入。女子モノw67cmだったので「サイズ大丈夫?」と聞かれましたがOKです。むしろ足短いから女子モノの方が助かります(笑)。家に帰って履いてみたら、ウエストも丈もばっちりでした。

 こうやってふらっと寄ったお店でふらっと安売りの古着買ったりするのは楽しいね。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

猿島

080721-02.jpg ブロンプトンで横須賀までやってきました。遠くに見えるのは猿島…かな。

 やっぱり半島の海沿いを走っていると、結構なアップダウンが多くて疲れますな。

OLYMPUS E410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

飲酒運転常習犯

080721-01.jpg 三浦半島三崎漁港から風力発電の風車方面に行き、その坂を下った辺りのコンビニで一休み。すみません、アルコール補給…飲酒運転です。暑かったからほぼ一気飲みだったな。

 そう、私の体はワインが流れているのよ(笑)

OLYMPUS E-410 + Zuiko DIgital 25mm F2.8

▼2008年07月20日

ランボルギーニミウラ半島

080720-02.jpg 今日のリアルタイム更新は、神奈川県三浦半島よりお送りします。

 つか、暑いです。日差しが痛いッス。それと、半島方面は昨日のコースと違って結構アップダウンが多くて、楽しいやら疲れるやら…。でも楽しいかな。
 写真は城ヶ島の駐車場。1人賀詞交換会状態です(笑)

 今日はどこまで走って帰ろうか。横須賀くらいまでかな。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

Bromptonはとってもスポーティー

080720-01.jpg いや、この感覚。イギリス車に乗っている人なら絶対にわかると思う。

 絶対的に速度が速い訳でもない。またハンドルは「しなり」を感じて、思いっきり引き上げるようにペタリングが出来ないし、また前輪に体重をかけて体を振るダンシングもやりにくい。
 だけど、この見た目よりもずっと速くて登坂力があり、なおかつ長距離を楽に走れてしまうスタイルは、ジャパニーズやジャーマンスポーツカーとは違って、ブリティッシュスポーツカーにとてもよく似ている感覚。なんだかね、例えばミニとかボディ剛性とかハンドルの剛性とか、その他いろいろなんだか柔いというか緩いじゃないですか。それでも実際に乗ってみるとカートを操っているようなスポーティーさがあるし、コーナリングもとても面白かったりする。大分洗練はされているけど、このある種の「緩さ」というのはMGFにも受け継がれていて、スペックがずば抜けている訳じゃないんだけど、なんだか走っていてとても楽しくてスポーツをした気分になる。ブロンプトンはそんな感じの自転車なのかなと思った。

 とにかく、イギリス車の緩い感覚が好きな人は、是非ブロンプトンをお勧めします。ちなみに長距離もそれなりに走れます。後でまとめるけど、昨日はTXつくば駅から土浦、筑波山神社、岩瀬、真岡、益子、宇都宮、鹿沼まで走り抜けた。鹿沼で外が暗くなったから電車で帰ってきたけど、感覚的にはまだまだ全然走れた感じだったな。

RICOH GR Digital 2

▼2008年07月19日

バスジャックを起こした少年

 近年の少年犯罪は、至って普通の子供が世間の注目を集めるような犯罪を起こすのが特徴…だそうだ。なるほどね、確かにそうかも…?

 つかさ、至って普通の少年が常識では考えられない犯罪を…なんて、私が子供の頃から一貫してテレビに出てる解説者が言い続けてる事じゃないか?その解説者連中の「最近」というのは、江戸時代から今年までの範囲を含むのか。

 私は、今のこういった少年重大犯罪が起きた際のマスコミの動きそのものが、まさしく「劇場型」ではないかと思っている。私は結構民俗学に近い本をよく読むのだが、申し訳ないが常識では考えられない少年犯罪というのは、昔から延々と起きている。つまり、犯罪というのは常識では考えられない行為が頻繁に起きる事なのだ。

 こういった似非文化人達が、犯罪史をまるで勉強もせず、自らの研究成果の立ち位置も持たず、ただ場当たり的に起きた犯罪に腰を抜かし続けている。犯罪が起きる度に「今までの常識では考えられない犯罪…」だとか抜かす。テレビに出る連中って本当にバカだなぁ…と、マジで思う。思うけど、そのバカを求めているのは、結局テレビを見ている人達の方なんだけどな。

つくばりんりんロード

080719-01.jpg お待たせ本日のリアルタイム更新は(つか誰も待ってないのはわかってるけどさ)、茨城県の何町になるんだろうか…JR岩瀬駅前のつくばりんりんロード終点からです。

 今日はあさ6時くらいに家を出て、つくばエクスプレスで筑波駅まで出て、そこから土浦に下り、つくばりんりんロードの制覇を目指しました。というか、今制覇しました。

 思いっきり平坦な道のりなので、ちょっと物足りなくなって、旧筑波鉄道筑波駅から筑波神社まで登りました。44T化したブロンプトンなら登りも楽々じゃなかったけど下から上までノンストップで足をつかずに登り切ったよママン。

 で、下りは筑波ユースホステルからの超急坂の道を下り、お馴染みの日本蕎麦「いだ」で、蕎麦と日本酒を嗜んできました。ここの蕎麦屋で日本酒呑める日が来るとはなぁ…自転車っていいね、つか、自転車でも飲酒運転は禁止ですけど(笑)

 さて、ここからどうやって家に向かうかな。

CONTAX TVS Digital

▼2008年07月18日

らくらくホンがらくらくじゃなくなっていく件

 典型的「企画のための企画」から生まれた企画商品ではないか。本来こういう操作ができない、もしくは煩わしく感じる人達のための「らくらくホン」なのでは。

 今度の「らくらくホンV」は健康管理機能を搭載」:ギズモードジャパン

 内蔵の歩数計や脈拍計を使いこなし、タニタの体組成計と血圧計の測定データを日々携帯に取り込んで毎日の健康管理が出来ちゃう人なら、なにも無理してらくらくホン買わなくても、iPhone買って健康管理アプリを拾ってきて日々更新しながらグーグルマップで散歩コースもデータ化して…なんて、もっとギーグな生活だって可能なのではと思います。

どんなサイトも編集可能に

 ちょっとした小技。たとえば今表示しているブラウザのURL入力欄に、以下のコマンドを入れてエンターを押してください。

 javascript:document.body.contentEditable='true'; document.designMode='on'; void 0

 どうです…といっても、エンターを押しただけだと判らないかもしれませんが、今見ているWebサイトのページが編集可能になっているはずです。

 もちろん、このコマンドでサーバーの内容を書き換えることは出来ません。ただ使い方によっては意外と便利。私はWebページの内容をプリントアウトするときなど、ちょっと内容を追加したり書き換えたりするときに使ったりしてます。他、サイトの構造を眺めるのにも便利かも。

 ま、どって事ない小技(ライフハック?)ですが、覚えておいて損はないですよ。

まだまだ振り込め詐欺

 もはや同情の余地は全くないどころか、これはもう、犯罪被害を装った脱税、もしくは不正な金銭譲渡なのではないか。そろそろそういう面からも捜査を始めるべきでは?

 郵便局で注意されたのに…振り込め詐欺で1870万被害」:産経ニュース

 言い切りますが、こういう馬鹿共が後を絶たないおかげで、1発で10万円以上おろせなくなったりだとか、最近ATMが使いにくくなってしょうがない。

ちょこっと保険

 ヤフープレミアム会員限定の「ちょこっと保険-自転車プラン」というのに申し込んでみました。
 とにかく、自分が怪我をするのはいいとしても、他人に怪我をさせてしまったり、何らかの保障問題になった時に、自動車と違って自転車は保険がないからね。特に今のご時世、スポーツタイプの自転車はもちろん、普通のママチャリで事故を起こしても、賠償金額が高額になるケースもあるし、考えてみりゃ、自転車でその辺を走っている人達はほとんどの人が「無保険」なのではなかろうか。

 で、この保険、自分が怪我をした場合の保証は結構しょぼいんだけど、「個人賠償責任」の保険金が1,000万円ついている。つまり、自転車に乗っていて相手を怪我させたり、自分の不注意で停車中のフェラーリに突っ込んだりした場合でも、1,000万円までは保険金が出るという事みたい。また、自転車走行中以外の場合も補償されるらしい。私は関係ないけど、保証内容紹介ページでは、マンションなどで水漏れを出して階下の部屋を水浸しに…なんて例も出てるね。

 で、基本契約を最低金額にして、オプションを可能な限り外して、個人賠償責任特約をつけて家族型の保証(つまり保険の範囲が家族全員)にしたら、月額210円。まあ…これくらいの保険金額なら、万が一の事を考えると入っておいてもよいのではないだろうか。

 ヤフープレミアム会員限定の保険なので、もちろんプレミアム会員でないと加入できませんが、ヤフオクのID持って、毎月300円くらい使用料を払っている人なら入れますよ。
 まだ保険金を受け取る事態は経験していないので(当然だ)、実際の保険金支払いはどうなのかわかりませんけど、とりあえず日常で自転車に乗っている人、子供が自転車に乗っている人(子供は時として常識外な事故を起こす)、あるいはスポーツタイプの自転車を趣味としている人は、検討してみる事をお勧めします。

▼2008年07月17日

irishlinen

 なんでもすごく「イイ」という話なのだが、このリネンで作ったシャツはお値段もイイ。1枚3万円とかしやがる…。

 で、何でそんなに高いの?と思ってアイリッシュリネン生地を売っている通販サイトを調べてみると、生地の価格も結構する。一枚のシャツを作るのにどのくらいの生地が必要なのか判らないが、140cm×2m程度で12,000円とかしやがる。
 もちろんこの価格は小売り用なので、実際業者間で取引されている値段はもっと安いんだろうけど、原価も高いんだろうね。シャツ1枚3万円も仕方ないのか。

 肌触りはめちゃめちゃいいので、まあ…そのうちがんばって買ってみます(笑)

銀座松坂屋 中古カメラ市

080717-01.jpg 「2008年 第8回 銀座・中古カメラ市」午後、仕事をフケて行ってきました。なんだか見事なまでに欲しいものがなかったのが、残念というかむしろ安心した(笑)

 で、アルチザンアーティストのコーナーを見ると、去年限定で発売されたさくら柄のメディアケースが特売になっていたので思わず購入。GR Digitalを入れるのにいいかなと思って。

 他にオリンパスのロゴシールのシートが一枚300円で大量に売っていたけど、ちょっと買おうかと思いつつ、買うの忘れた(笑)

 ま、今回はこれくらいですね。去年は確かズーマー買ったと思ったけど、今年は本当に面白いものがなかった気がする。買いはしないけど、ミノルタのTC-1の相場が下がっているのと、ミノルタメモが思ったより安く売っていて(高いけど)、数年前の私なら買っていたかも…って感じかな。

RICOH GR Digital 2

▼2008年07月16日

山本モナ

 超どうでもいいのだが、どうでもいいという割に話題にしてみる。

 というかさ、いつもこういうニュースで思うのは、おまえらひょっとして、山本モナ、もしくは二岡の側でもいいけど、本気でちょっとは「ヤレる」とでも思っていたのか?という事。
 他人がラブホでちょめちょめしようがニャンニャンしようがしっぽりしようが、おまえらには関係ないじゃん。なのになんで怒るの?つか、怒るって事は、やっぱり心のどこかで俺や私がモノに出来るかも…とか思ってたのか?と。

 不謹慎っていえば不謹慎な行為だと思うが、テレビでニュース読んだり、球場で素晴らしいプレイをしたりするのが彼らの仕事な訳で、私生活でずっこんばっこんしてたって、あんたらには関係ないじゃん。

 アホな煽り方だと思うけど、今回の不倫騒動でテレビ局に抗議が殺到らしいけど、こんな問題でテレビ局へ抗議入れる程怒っている人達の神経が全く理解できない。
 もっとも、今の政治より、役人の汚職より、企業の不正より、芸能人の不倫問題が許せないというのは、立派にテレビやマスコミに脳を洗脳されている姿だ…ともいえるかな。怒るのならもっと別な事に怒れよと。

 今回の件で唯一公的に怒りを表明していいのは、二岡の妻くらいかね。不倫の事実よりも、旦那の不倫が公的に知れ渡ってしまった事の方がかわいそうかも。

ピンクな私

 そういえば、先週の土曜日ブロンプトンで鎌倉に行った帰り、チューブが破れてしまったので帰り道に補充していこうと思い、湘南新宿ラインに乗って池袋に寄ったんすよ。

 んで、池袋といえば東武デパート紳士服売り場だよな…そういえば買おうと思っていたシャツがセールになっていたんだ…と思って某フラットアースな売り場に行ったら、その売り場の前で某友人の奥様に遭遇。この奥様がここの服を買いに来る訳がないと思って売り場を見るとやはりいた(笑)

 なんだか、服を買いに来て知り合いにばったり会うというのは、用を済ましてトイレの個室から出てきた時にばったりと知り合いに会う…みたいな恥ずかしい訳じゃないけどちょっと恥ずかしいような…そういったよく判らない照れくささがあるもんだよね。なんだか訳の判らないたとえで申し訳ないけど。

 で、私はその場でアイボリーとブルーの一見麻っぽいチェックのシャツを買う。申し訳ないが、自転車(ブロンプトン)を担いだまま平然と百貨店の紳士服売り場に入り、あまつさえ服を買って帰るなどというのは私くらいなモノではないか(笑)

 前置きが長くなったが、その売り場でその奥様から勧められたのが派手なドピンクなラガーシャツ。絶対に似合うとお勧めされたのだが、さすがにちょっとアレなので…ねえ。私ってそういう色が似合う人だと思われているのか?ちょっとショックな気もしたけど、冷静に考えると、今日会社に着ていったシャツはピンクだったし、今部屋で着ているTシャツもピンクだ…あれ?。

 やっぱりピンクが似合うピンクな野郎なのかな?あたしゃ(笑)

▼2008年07月15日

汚職の問題

 今は大分県の教育委員会が旬だね。

 いつも思うんだけど、こういった証言につきものの「偽証」と「証拠隠滅」…例えば今回の大分県では、教員の採用試験に関する書類を破棄していたそうなんだけど、こういう罪をもっとも重い犯罪と位置付けた方がいいのでは?と、いつも思う。だって、今の日本では、嘘をついたもの勝ちだし、決められた資料を破棄してもなんの罪にも問われない。

 アメリカなんかだと、取り調べや裁判の際の「偽証」というのは重い罪になるんだよね。だから、犯罪者は気軽に嘘をつけない。それでも嘘が完全になくなる訳ではないけど、少なくとも今の日本のように「嘘はつかないと損」なんて状況ではない。そして、偽証は時に、その本来の犯罪以上に重い罪となる。そうじゃなきゃダメでしょ。

 テレビでよくやっているけど国会の証人喚問、あんなのに何か意味があるのか。というか、あの場所は嘘をつくための場所でしかないのでは?

竹島の問題その2

 いや…今の韓国なんかと未来指向の関係なんて築く必要ないだろ。むしろ国交を断絶した方が間違いなく日本の国益につながると思う。

 パチンコ業界の脱税金も彼の国に送られなくなるかも知れないしな。

YS-11自転車

 ブロンプトンを買ってから、何となく折りたたみの小径自転車が気になる昨今だけど、この自転車は結構いいな。こっちでも良かったかもとちょっと思っている。値段も安いし。

 「(有)バイク技術研究所」:販売オンラインページ

 ちなみに、国産旅客機のYS-11の技術を受け継いでいる自転車だそうです。

▼2008年07月14日

借金地獄

 今テレビでやってますね。

 申し訳ないけど、こういう人達は同情できないな。契約で10万円の借金を申し込んで、実際に振り込まれたのが1万円で翌週から利息を1~3万支払えと電話がかかって…って、もうデタラメじゃん。そのまま消費者センターや何やらに駆け込めばいいのに。

 いや、もちろんこうなってしまったら戦うのだって苦労すると思うよ。でもさ、自分のケツは自分で拭かないとさ。つか、こういう目にあって被害者面しながら泣く泣く少ない年金から支払いを…って、悲劇でもなんでもない、馬鹿なだけだ。

 そのような事態になった以上、泣く泣くだろうがなけなしの年金だろうが、そういった金を業者に支払うという行為が、新たな悲劇を生み出す要因だと、自称被害者の連中には厳しく教え込むべきだろう。
 極論だが、こういうある意味「闇金の味方」になっている人達は、留置所などで強制的に身柄を拘束すべきでは?繰り返すがこんな業者に金を払う方も悪い。

 それと、警察もおとり捜査でも何でもやって、徹底的に業者を捕まえて身柄を拘束の上刑務に服役させるべき。今の日本では、こういう犯罪を犯して捕まってもたいした罪にならない。つまりローリスクハイリターンな現状こそが、こういった闇金業者をのさばらす原因になる。

 もっとも、警察だって役所だって、この問題を解決しようとなんて考えていないんだろうね。テレビを見ていても、闇金と戦っている…と自称している公務員達だって、場当たり的に対処しているだけで、根本的な解決に向かって動いているようには到底見えない。

 この公務員達、被害者の相談に乗っている暇があれば、その口座情報を持って速やかに闇金業者を捕まえに行けばいいのに、バカじゃねえの?また、今の法律でそのような方法での検挙が出来ないというのなら、そういう検挙が出来るように法律の方を改正しようとか、根本的解決策を考えろや。

全国一斉休漁

 自民党というか、与党というか…それだけじゃないね、日本の政治力が落ちているというか腐っているなと思うのが、こういった燃料高騰について、誰も何も即効性、もしくは持続性のある対策を打ち出せない、といか、そもそも議論にすらならない事。
 先のガソリン暫定税率の時だって、自らの利権しか考えずに無理矢理暫定税率を復活させてしまった。あれだけの国民が反対しているにも関わらずである。

 考えてみると、昔のオイルショック時には日本政府はずいぶんといろいろな事をした。巨大な石油備蓄基地を建設したり、新たな石油の仕入れ先を見つけてきたりと、それなりにやる事はやっていたのである。

 で、最近の石油高騰…なんの対策もないよね。というか、繰り返すけど考えているのはこの期に及んでも税金を搾り取り、自らの私腹を肥やす事しか考えていない。やっぱり小選挙区制度は馬鹿な議員しか生まないのかね。

 で、今回の一斉休漁。燃料代が3倍にも高騰したといっても、末端価格が3倍(というか原価が3倍になったら末端価格はもっと上がってもおかしくないが)になっている訳ではない。つまり、今までは漁業に携わる人達が、自らの財産を切り詰めて商品を供給してきたという事になる。
 その一方で、政治家共はせっせと自分の利権漁り。全く持って浅ましい時代になったものだ。

節約とエコ

 節約と聞くと「大変だね」とか「がんばって」だとか応援したくなるのだが、「エコ」と聞くだけで、とたんに胡散臭いというかインチキ臭く感じてしまうのは何故なんだぜ?

ドズル・ザビとランバ・ラル

ヲタ

 確かにランバ・ラルの方が人気がありそうなのは判るけど、私にとってはドズル・ザビの方が好きだな。ランバ・ラルは確かにいいやつっぽいけど、どことなく予断を許さないような雰囲気を感じる。それに、あのラストの死に様は、大人になった今でも無責任な行いに見えて納得できない。漫画版のオリジンでは、靖彦良和によりかなり好意的に描かれているが、それでも私はドズルの方が好きだな。

 メガハウス ガンダムの漢2人・ドズル中将とランバ・ラルが堂々立体化」:GA Graphic

 しかし、どっちのフィギュアもよくできているね。実売価格はいくら位なのかな?もうちょっと安くなれば、ドズルの方は結構欲しいなぁ。

竹島の問題

 知らなかったけど、朝日新聞って誰に向けて発行されている新聞なんだろう。「いっそのこと島を譲ってしまったら」って、バカの極み。

 竹島と独島 これを「友情島」に…の夢想」:アサヒコム

 竹島方面についてはリアルな証言は知らないけど、北海道方面ならこういう領土問題の話は親戚から割と聞く。国境付近で漁業をやっているとソ連の軍艦が威嚇しにくる。漁場を軍艦が荒らすなど…。
 ちなみに聞いたところによると、韓国人はもっと悪質で、竹島近海で漁業をしている漁師の網を切ったり、「我々の領土だ」などと無茶を言いながら、日本の漁場を荒らしにくるなどやりたい放題らしい。つまり、この領土問題は、山陰で漁業をしている人達にとっては、自らの漁場をまさに荒らされているリアルな問題なのだ。

 この朝日新聞の記者は、島の存在を「陸地」だとしか認識できないバカだから、こういうことを平然といえるのだろう。

 自らルールを守らない。勝手に他国の人間を悪者にして自らはなんの責任も取らない。人の意見に耳を貸さない。こういった国の連中と何故「友情」をはぐくまなければならないのか理解に苦しむ。

 近頃ネットから盛り上がりつつある、いわゆる「嫌韓」。むしろこの「嫌韓」の原因を作り増長させているのが、こういった日本国内のバカ新聞やマスコミだという事に、この朝日新聞の社員達は真面目に考えた方がいいのではないか?
 今の若者達が政治や経済の中心となる20~30年後くらいには、おそらく今のわざとらしい「親韓」ブーム(マスコミ脳内だけみたいだが)の反動が絶対に来ると思う。それはきっと、日本と韓国の間に深刻な影響をもたらすだろう…というか、そうなると深刻なのは日本の方ではない筈。

帰ってきたアポジー

 アポジーは…私も憧れでしたよ。

 オーディオ再開!帰ってきたアポジー」:男の隠れ家ONLINE

 このアポジー、私も一度買いそうになりましたよ。かつてまだ秋葉原にあった頃のサンクリで。
 このアポジー、平面スピーカーという事で形も個性的ながら、音も個性的で、本当に振動板の存在を意識しないようなその場の空気を直接駆動しているような音を出す。この辺は今のMERLIN EXL-1ととても似ている感じなんだけど、音色はちょっと違うかな。実際の使用上でちょっと困る点は、当たり前といえば当たり前なんだけど、スピーカーの背面からも同じ音圧をが出る…という事。つまり、セッティングでは、背面の音鳴りについても充分考慮しなければならない。
 他「アンプ殺し」としても有名なアポジーだが、LINNならMAJIKでも充分鳴らせる。というか、ハイパワーのアンプでのデモより、我らがMAJIKで鳴らした時の印象がとても素晴らしいものだった。つか、旧MAJIKは何でも鳴らせる本当にMAJIKなアンプだったなぁ。今のモデルは知らないけど。
 ちなみにカタログスペックだけは優秀だった国産のアンプなんかだと全然ダメだそうです。「つないでみて」と聞いたら「トラブルが怖い」との事で断られた(笑)。なんでもアキュとかの超高級品を持ってこないと話にならんとか。

 長く使っていると、振動板のリボンが緩んでくるそうだけど、その張り替えをきちんと行えるのが、日本では1人しかいないとの話だった、今も張り替えやってくれるのかな。
 メンテナンスがしっかり受けられるのなら、今でもかなり欲しいスピーカーのひとつです。もっとも、アンプはともかくとして、セッティングでかなり悩みそうだけどね。

デザートは「氷」

080713-06.jpg 今日のデザートは「氷」。公園の日陰で食べた。

 ブロンプトンの後輪を折りたたんで氷を食べていると、見知らぬおじさんが話しかけてきた。「面白いたたみ方するね、どこの自転車?」と聞いてきたので、しばし歓談。

 この自転車に乗っていると、結構話しかけられる事が多いんだけど、たまには若い女性も話しかけて欲しい(笑)

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

古式蕎麦

080713-05.jpg 今日のお昼は、文京区湯島にある「古式蕎麦」。久しぶりの訪問だけど、やはりここのお蕎麦はおいしい。

 写真は「もりそば」の「大盛り」。結構食いでがあっておなかがいっぱいになりました。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

▼2008年07月13日

データを信用しない

 女の人と話していていつも思うのは…というか、女の人全てじゃないと思うけど…なんてわざとらしい前置きをしておいて続けるけど、データをまるで信用せず、テレビや雑誌、あるいは口コミの風説を過剰に信じるという人がとても多いのではないだろうか。

 この前話していて、どうも話が通じないなと思ったのは、日本人女性の体重の話で、近頃の日本人女性は先進国では唯一平均体重が減っていて、これは異常な事である…なんて話したら「いや、そんな事はない、最近の娘はみんな太っている。」なんてがんとして譲らず「いやいや…痩せている人と太っている人が両極化しているのかも知れないけどこれは統計データで事実だから」と話しても、まるで信用しようとしない。とにかく近頃の女性は欧米化して太ってきているから、もっと健康的でヘルシーな食事をしないと…なんて自説を曲げようとしない。まるでテレビと雑誌に洗脳でもされているかのようだ。

 つまり、事実と自説の区別がつかない…という事なんだろうか。申し訳ないが、こういう傾向は圧倒的に女性が多いと思う…けど、男性でもいるな、やっぱり。

Bromptonで披露山に登る

080713-04.jpg 自転車に乗ると何故か坂を登りたくなる…のかどうか判らないが、鎌倉に行ったついでにちょっと逗子の方にも行ってみて、思わず前に山があったので登ってみた。標高は93mだそうだ。44T化したブロンプトンなら、こんな山チョロいもん…でもなかったが、まあ登れた。

 海の見える山の上というのは、理屈抜きで気持ちいいもんだよね。結局山頂まで行って、すぐに引き返してきたけど。写真は途中にあった駐車場で撮ったもの。ここから一気にまた海へ向かって下るんだけど、まだブレーキシューが新品で当たりがついていないせいか、ハデに鳴きまくってまいった。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 14-42mm F3.5 5.6

鎌倉の住宅地で見つけたミニミニフリマ

080713-03.jpg 鎌倉の住宅地で見つけた、普通の家の軒先で開かれたお店?

 どれでも100円なんてアバウトな値付け。思わず写真にちらっと写っているカラフルなベルトを買ってきちゃいました。100円だし(笑)

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6

日本蕎麦 鎌倉竹乃屋

080713-01.jpg 鎌倉をブロンプトンで散策中に見つけたおいしそうな蕎麦屋さん。安国論寺の方の路地の中にあるという、ちょっと見つけにくい場所かも知れませんね。こういう路地もすいすい入っていけるのが、自転車散策のいいところか。お店の門構えもなんだか雰囲気があっていい感じです。

080713-02.jpg まだ開店時間すぐだったみたいで、お客さんは私1人。注文したのは太打ちの「田舎蕎麦」。しっかりと歯ごたえがあって、噛むと蕎麦の香りがじんわりと漂う…。なかなかおいしい。汁は辛口の濃い目でしたね。これもなかなかよろし。

 鎌倉の観光ポイントからちょっと外れた場所にあるので行きにくいかも知れませんが、機会があれば是非お勧めします。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6

▼2008年07月12日

Bromptonのチューブ交換

080712-04.jpg いきなり初パンクかましてしまいました。後輪側です。という事であわてずパナソニックのノリ付きパッチを用意してあったのでそれで修理と思ったら、なんと、チューブのバルブ部分根元が裂けていやがる。これは修理不可能、チューブ交換しかない。

 念のため予備のチューブは確保してあったのだが、チューブ交換となるとホイールをフレームから取り外さなければならない。ロードレーサーやMTBなら、何も考えずにクイックピンへ手が伸びるのだが、ブロンプトンはクイックピンじゃないし、そもそも内装変速のチェーンがピンから出ているため、これらを分解しないとホイールは外せないのだ…。

 で、結果として外しちゃったんだけどね(笑)。つか、外すしかないし。

 作業としては、リアホイールの脱着は思ったよりも難しくなかった、まずは内装変速機のワイヤーがねじで留まっているのでそれをゆるめて外す、その後ハブ中央から出ている内装変速用のチェーンをくるくるネジをゆるめる形で外す、その後はハブ軸外側のボルトを外し、チェーンテンショナーを取り外す。するとハブをフレームに固定する本体のボルトが出てくるので、それを外す。その内側にはハブの位置決めガイド…のような金属板がはまっているので、それを外す。そして反対側のボルトを同じように外して完了。リアホイールを外す際、ちょっと泥よけなどのパーツに干渉したりするが、落ち着いてうまくやればスッと外せる。ということで写真はリアホイールを取り外したところです。

 もっとも、この先が結構面倒。まず、タイヤをホイールから外すんだけど、これがまた…ミニベロサイズのタイヤだとタイヤのビードが短い分、普通のタイヤと同じ素材でも相対的に堅くなるので、なかなか外れない。また、苦労して外すと、次はなかなかはまらない…。

 どちらかというと、こういう部分に手間がかかっただけで、タイヤを外す行程自体は、工具(15mmスパナ)さえ持って、やり方さえ理解すれば、さほど難しい事ではなかった。

 あとまあ…ブロンプトン標準で付属している、ゼファールの空気入れがかなりショボイ。ブロンプトンのタイヤは6.8バールという高圧タイヤなので、空気もたくさん入れないといけないのだが、この空気入れ、ある程度高圧になってくるとバルブから外れてしまう。また、非常に使いにくい。頻繁にパンクが起きるようなら、市販のもっと空気を入れやすい携帯空気入れを別に携行した方がいいかもしれないと思った。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6

江ノ島で酒を呑んでます

080712-03.jpg ここからは飲酒運転になりますね(笑)

 つことで、江ノ島の橋を渡ったたもとにある公園で、スパークリングワインとミモレットを飲んで食べてマターリ中。江ノ島が見えてきて俺の家も近くないけど行きずりの女に身を任せ夢を見るよに抱かれてみたい…by:サザン(笑)

 今日は暑いねというか、湘南界隈では、既に町中を水着着たネーちゃんが歩いている状況で、すっかり夏本番です。激写したいけど、今日日そんな事したら捕まっちゃうしな(笑)

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6

今日は鎌倉

080712-02.jpg 今日の輪行先はより観光地っぽいところで鎌倉へ。もちろんブロンプトンも一緒です。

 とりあえず軟弱に、駅前のスタバで一休み中。これからのんびりと湘南方面に走っていこうかなと思っています。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6

ブロンプトンを44T化する

080712-01.jpg ブロンプトンに乗って思った事は、とにかく早いという事。どこかで書いてあったが、トップギアでクランクを1回転させると6m以上進む。その状態でケイデンスを分速90回転にすると、時速40kmを超えるギア比なんだそうな。

 もちろん、そんなに重いギアは踏めない訳で、また無理してそんなギアを踏み続けると、お足が太くなっちゃうわ…なので、ギア比を少し下げたい。そんな事を感じている人が多いのか、あるいは一説によると日本仕様とアメリカ仕様のみハイギアードにしてあるという話もあるみたいだが、とにかくブロンプトン純正として、ノーマルのフロント50Tを44Tにするチェンリングがオプションで用意してある。クランクと一体化しているのでちょっとお高目なのだが、まあ…仕方ないだろう。普通のクランク別体タイプだと折りたたみに支障が出そうだしね。

 とりあえず、クランク抜き工具も一通り揃っているし、自分でやるかと思って、移った会社から比較的近くなった、○袋の日本で一番○○-1を売っていると豪語しているお店に行ってみる。「ブロンプトンオプションのチェーンリングあります?」と聞いたら、「ブロンプトンのチェーンリング?ブロンプトンのチェーンリングは溶接されていて販売は不可能、どうしても売ってほしければ保証書のシリアルが無いと売れない」と言われ、「いやいや、カタログに出てますよね、クランクと一体化したチェーンリング」と説明すると「ああ、ブロンプトンのチェーンリングはクランクと一体化しているからチェーンリングとは言わず…」だとか講釈たれ初めたので、「結局あるの?ないの?」と聞いたら「取り寄せになります」だって。なんだかわかっていてからかわれているようで気分が悪い。確かにカタログではチェーンリングとは言わないみたいだが、普段からカタログ丸暗記してる訳じゃないし、一般通念として「オプションのチェーンリング」で通じないかね?まったく…。
 つことで、やはりちょっと行くのが面倒だけど、購入元の和田サイクルに頼るべきだなと思い、メールと電話で在庫と念のため取り付け費用を聞いてみると、在庫ありで取り付けもパーツ代+ちょっとでやってくれるとの事。ちなみにここでは「ブロンプトンのチェーンリングあります?」と聞いたら、それで話は通じたけど。

 車両を持ち込めばその場で取り付けてくれるそうだが(もちろん混んでいれば待つ事になる)、聞けば一般の汎用工具(SHIMANO用)で作業が可能だとの事だし、クランクの取り付けくらい自分で出来るしで、パーツを購入して自分で取り付ける事にした。和田サイクルに持っていくのは、それはそれで色々話が聞けて楽しいけど、やっぱり休日は少しでも走りたいからね。
 念のため作業の注意点を聞いたら、特になし…だとのこと。チェーンは一コマ詰める必要があるのかないのか…和田さんともう1人の店員さんとで「どっちだったけ?」と話していたが、整備マニュアルを参照すると、一応一コマ詰めるとの指示があるようだが、現物を見て判断すればいいとの事。和田サイクルでも詰めたり詰めなかったり状況次第みたいだ。詰める必要がなければ、チェーンの切断はしないに越した事がない。目安としては、折りたたんだ時にチェーンのテンショナーが伸びきってしまっていたら詰める、そうでなければ無理して詰めなくても問題なしだそう。ちなみにチェーンを切らずに小さなリングを付けると、テンションが減ってプーリーの抵抗が減って軽くなる…という話もあるみたい。

 早速家に帰って作業開始。作業時間は、自転車のクランク外すなんて久しぶりだったので、30分くらいかかってしまった。もっとも、シングルのリングなので、チェーンラインの出し方もあまりシビアじゃないし、あまり気を使う作業ではない。唯一失敗だったのが、壊れて捨てようと思っていたクランク抜きを間違えて使ってしまい、標準の50Tクランクのネジ部分を少し破壊してしまった事。しくった…。もっとも、ネジ山の破壊は外側の一部分だけで済んだので、きちんとシマノ純正のクランク抜きを使ったらちゃんとクランクが抜けました。これでもしネジ山を完全に破壊していたら、クランク切断して外すしか無くなってしまうところだった。ちなみにブロンプトンに関わらずこれらのパーツはアルミでできているモノが多く、ネジ山とかは結構簡単に破壊されます。ご自分で作業する際は充分に注意してください。

 さて、無事チェーンリングも交換できたので、早速試乗。その前に元からついていたチェーンオイルを石油で丁寧に拭き取り、代わりにドライタイプのチェーン用潤滑剤を塗布しておく。少しは回転系のフリクションを抑える効果があるかな?

 実際に乗ってみると、トップギアが実用で使えるようになったのが嬉しい。ざっとメーターを見てみると、適当にクランクをくるくる回して大体時速25km程度のスピードが出る。もうちょっと気合いを入れると30km、更にビンディングなどを使えばもっと出るかな…という感じ。
 セカンドも「ちょっと回すかな」という感覚にちょうどいい感じで軽くくるくると回せる。ローギアはまだ本格的に試していないのだが、先週横浜に行った時、元町から港の見える丘公園までの坂でもうちょっとローギアが欲しいと思ったばかりなので、いいんじゃないかと思う。こちらについては追々感想をアップします。

RICOH GR Digital 2

▼2008年07月07日

寝不足

 夏は毎年そうだ。寝不足になる。

 暑いのがとても苦手で(寒いのも苦手だけど)、徳に暑さよりも湿度が気になる。そういえば、この時期の湿度は、所有しているレンズにも悪影響を及ぼしそう…と思ってはいるのだが、幸い手持ちのレンズが新たに自宅でカビにやられる…といった事態はまだ発生していない。毎年この時期になると「防湿庫買おうかなぁ」と思いながら買わないのは、なんだかんだで私がいる部屋は、夏でも適度な湿度を保っている方なのかも知れない。

 にしても、暑くてムシムシしてイヤになるなぁ…。それと眠いなぁ。

日本ユニセフと日本ユニセフ協会

 こういう事は、ネット時代にならないと広く認識されなかった事ではないかと思う。

 以前どこかで書いたが、私は募金活動をビジネスにする事には反対しない。募金やボランティアに関する会社を立ち上げて、その活動を元に利益を上げられれば、より多くの資金や人的資材がそのような現場に届けられる訳だし、また、それらの活動に携わっている人達が充分なお金を稼げれば、彼ら自身もそのような活動により積極的に関わる事が出来る。この仕事を通じて充分な報酬を得る事が出来るようになれば、このような活動を一生の仕事として選択する人も増えてくる。つまり、みんなが幸せになれる。むしろ募金やボランティアに携わる人達は清貧であるべき…という考え方の方が卑しいと私は感じる。

 という事をふまえながら、先に貼ったリンク先を読むとどうだろうか。ちなみにもし私が寄付をするならば、黒柳徹子の講座に寄付をしたい。

ロディ☆コラボTシャツ

080707-01.jpg 嬉しいのでちょっと自慢エントリー。

 本日ヤボ用(笑)があり、代官山を歩いていたら、何やらロディのイベントをやっていて、そのTシャツがカワユス(笑)でいいなぁ…と眺めていたら「案内してくれたお礼に買ってやる」との事で買ってもらいやした。やったー。

 Tシャツを買ったら、小さなロディフィギュアももらいました。こちらもカワユス(笑)という感じです。

 シャツの本体は近頃流行の「ユナイテッドアスレ」製。サイズは「GM」って書いてあるけど、ゼネラルモータースか?さすがに着てみた写真はバカっぽい上にお見苦しいので、ハンガーに掛けた写真でカワユスな柄をご堪能下さい(笑)

OLYMPUS E-1 + Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5

呪われたGR Digital 2用ケース

 何かの呪いじゃなかろうか…というくらいすぐに無くしてしまうのである。

 GR Digital 2用に、お馴染みリコー純正のケースを買って使っていたのだが、買って一週間くらいで紛失、そして昨日また紛失してしまった。これで1ヶ月も経たないうちに純正ケースを2つも無くした事になる。せこいようだが金額にすると2つで7,000円以上、なんだか憂鬱になる。

 参考程度に書くと、これまでカメラのケースを無くした事など一度もない。前に使っていた…というか今でも使ってるけど…のGR Digitalケースだって、一度もなくした事がないのだ。なのにこのカメラの場合は何故?

 一応GR Digital用の純正ケースは持っているので、それと全く同じものではあるのだが、そちらを使うか、それとも割り切って無くしても全然OKな巾着袋などに入れて使うか悩んでいるところである。ちなみにこの手のカメラは、純正ケース以外の袋に入れて持ち歩くと、結構な確率で壊れるんだよね。やはりきちんと専用サイズで作られている袋というのは、それだけでずいぶんな耐衝撃性があったりするものだ。

 しかしなぁ…こうやって立て続けに無くすと、金額の問題以外で何やら薄気味悪い気がして純正ケースを三度買う事をためらってしまう。次に買って同じようになくしてしまうとさすがに三度同じ事が続くと、本当に何か呪いなのかと思ってしまいそう。かといって純正以外のGR Digilal用ケースは、言っちゃ何だがロクなモノがないしな。

 あーあ、どうするかな。
 しかし、最近はこれ以外にも、こういうつまらないレベルでのイヤな事が立て続けに起きている気がする。

▼2008年07月06日

Bromptonのローラー交換

080706-01.jpg これって、キャスターって言うのか、コロっていうのか、よくわからないけど、とにかくブロンプトンについているローラーを交換した。

 昨日は横浜からナニを考えたのか、相模大野→町田→橋本→立川とブロンプトンで自走し(こんな距離を走れてしまうのがすごい!)、その途中、小田急線を越えるために駅構内を経由してブロンプトンを畳んでぴっぱったら、純正のローラーはまるで訳にたたん!役に立たない上に、ローラー径が小さいので、リアサスペンションの一部を路面に擦って削ってしまった。
 ちょっとショックで、帰りは和田サイクルに寄っていく事にする。

 ブロンプトンの純正で用意されているローラーはこちら。何故これを標準にしないのかと思うが、とりあえず4コで5,040円もする。高いがローラー自体が薄く作られていて、かかとにあたりにくい工夫がされているそうだ。
 純正が高価なため、各ショップごとにいろいろなオリジナルローラーをラインナップしているようだが、考えてみれば2個セットで3,000円といった値段が相場みたいなので、4コ買うとむしろ純正より高いのでは?なんて思ってしまう。まあ、私みたいにキャリアを付けていない人は2コあれば充分なので、やはりバラ売りに対応していない純正は割高になってしまうのだが。

 ブロンプトンのローラーで重要な部分は、折りたたんだ時に転がしやすいというのももちろんだが、このローラー、あまり大きなものを装着すると、ペダリング時にかかとにあたる。この転がしやすい性能とかかとにあたらない性能というのは、完全に相反するポイントなので、各ショップ色々と工夫をこらしてオリジナルパーツを供給しているようだ。まず、LOROというショップでは、このようにローラーをオフセットするパーツを供給している。お値段はローラーとセットで¥7,000。また、サイクルハウスしぶやでは、LOROのアダプタと同じようなアルミ製のなかなかカッコいいアダプタを供給しているが、こちらはローラーとセットで¥17,000以上もする。
 どちらも「かかとがあたらない」という点ではユニークなアダプタだが、そもそも本来のローラー位置から車軸をオフセットしてしまう訳で、折りたたんだ時の転がし性能は劣るはず、また、LOROのアダプタは、アダプタの台座にしなりが出るのと、ローラーの車軸が短くなってしまうせいで、転がした時の安定性が悪くなるという噂もネットでは散見される。

 そんな悩みを懐きながら、和田サイクルの店員さんに相談してみると「ではオリジナルのローラー付き車両を試乗してみて試してみてください」と言われた。これはありがたい、早速試乗してみる。

 結果は、やはりショップオリジナルのローラーはかかとに結構あたるようだ。ローラー本体もさることながら、固定ボルトが若干外側に出ていて、そこが結構かかとにあたる。安上がりだけどこれはないな…と思い、思い切って純正のローラーを選択。早速装着してその辺を試乗してみると、ほんの少し薄く作られているだけなのに、まるでかかとにあたらない。また、折りたたんで転がしてみても、純正に比べ全然転がしやすい。これは気に入りました。

 早速支払いを済ませ、るんるん(笑)気分で自宅へ。和田サイクルから自宅まではどのくらいの距離があるのか知らないが、ペダリング中不意にローラーがかかとにあたってしまう事は一度もなかった。というか、意図して無理に当てようとしない限りはまずあたらない。機能的にいいものならば、見た目も「Brompton」のロゴが入っていてかっこいいし、お勧め。特にキャリア付きで4コまとめてローラーを交換する必要がある人は、ホームセンターなどでパーツ探して組み込むより(ちなみにローラー本体は安いけど、固定ボルトなどの費用を計算するとホームセンターで探したパーツでも結構高くつく)、サクッと純正を買ってしまう方がいいんじゃないかな。
 ま、かかとがあたる問題については、個人差もあるだろうから、一概に「お勧め!」とも言い切れない部分もあるけど。少なくとも私に限って言えば大満足でした。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

▼2008年07月05日

ヨコハマ買い出し紀行

080705-03.jpg いや…まだなにも買ってないけどね(笑)

 つことで、ブロンプトンを買ってやってみたかった事…淫行…じゃなくて(笑)輪行をやってみました。行き先は、適当に遠くに来た気分になるヨコハマあたり。鎌倉もいいかなと思ったんだけど、やっぱりちょっと遠いから。

 で、朝起きて、家からモノレールの舎人線まで走り、見沼公園駅からブロンプトンを畳んで輪行バッグに入れ、モノレールに乗車。そして日暮里まで行って、そこから山手線で東京→東海道線で横浜、というルートです。
 初輪行…いや、実は既にTXで一回短時間輪行はしてるんですが…その輪行の感想は、以外となんとかなるかな、というもの。ただ、純正オプションの輪行袋が、自転車本体の創意工夫に比べて、あまりにもなんの工夫もない袋でしかなかったのがちょっと不満。バッグの下に一カ所持ち手を付けてくれるだけで、すごく持ちやすくなるのに、そういう事にも気を使ってくれればいいのに…なんて思った。

 それはさておき、朝から自分の自転車で横浜界隈を走っているというのが、なんだか自分でも不思議な気がする。横浜駅からみなとみらい方面に行って、山下公園から今は元町のスタバでこのエントリーを書いているんだけど、なんだか今でもちょっと不思議な非現実感がある。

 写真は山下公園の「赤い靴はいてた女の子」の像。山下公園でGPSMAP60CSxの画面見たら、きちんと「赤い靴はいてた女の子」と表示されていたので、つい寄ってみました。こんなものまでなかなかマメな表記だな。

 さて、これから適当に自転車でハマの気分を満喫することにしますか。買い出し…の方は、控えるようにしよう(笑)

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

江戸川橋~飯田橋~水道橋界隈

080705-02.jpg 思ったのは、人形町付近よりも空が広いなという事。
 飯田橋というと、何となく目白通りの首都高速5号線のイメージが強くて、何となく頭を押さえつけられるような憂鬱な印象がある街だったのだが、目白通りを渡り、文京区側に抜けると、全くの住宅地になり、建物も低くて空が何となく広い。

 写真はその文京区側に抜けた路地の夜景を撮ってみたもの。時間にすると20時は確実に過ぎているんだけど、街灯とカメラが馬鹿正直に昼間のように写そうとがんばってくれているおかげで、何となく不思議な写真になった。ちなみに感度はISO800、もちろん手持ち。広角だから、両手できちんとカメラをホールドすれば、これくらいでも手持ちでなんとかなる。

RICOH GR Digital 2

今日のエレクトリックサンダー!

080705-01.jpg 杉並区で見た雷雲。結構ハデにもくもくと成長していて、ちょっと怖かった。

 雷の写真などは、銀塩で撮った方が楽だね。最近のデジカメはお利口さん過ぎて、こういうシチュエーションでもがんばって感度を上げて昼間みたいに撮ろうとしてくれるから、シャッタースピードも上がり、なかなか雷のタイミングで露光してくれない。もっとも三脚もなしの手持ち撮影なので、あまりシャッタースピードが低下してしまっても困るのだが…。
 ちなみに結構明るい感じの空ですが、時間にして20時は過ぎてましたので、辺りは普通に夜。普通に夜の空にカメラを向けるとこういう写真が撮れてしまうんだから、デジカメってのはやっぱりすごいなと思う。

RICOH GR Digital 2

▼2008年07月03日

E-520ワンダーブック

 見ました見ました(笑)

 EDレンズの非球面はオリンパスだけ!
 とりあえず、9-18mmは発売されたら買う事にします。

毎日新聞社への抗議デモ

 デモの内容はともかく、反日イベントだと集まったのが数人でも大喜びで記事に取り上げるが、こういうマスコミに向けた都合の悪いニュースは、毎日新聞社自身はまだともかく、他の媒体も全く取り上げないというのが現実。
 ネットが普及する前、私たちは如何に恣意的に選択された情報しか与えられてこなかったのか、今考えるとちょっと怖くもなってしまう。

 毎日新聞社への抗議デモをネット中継」:J-cast

 きっかけは毎日新聞による猥褻記事配信事件か?このニュースはテレビなどで報道されているのだろうか。私はNHKがちょっと報道していたのを見たけど。

 一応お詫びのコメントを出した毎日新聞だが、多分彼らは「すまない」となど全く感じていないのだろう。私としては、この事件そのものよりも、日本のメディア・文化人(笑)達にはびこる、こういった無神経さが問題なのではと思う。また、なんの処罰もされないしね。

▼2008年07月02日

人形町の「越路」が閉店

 え?これはショックだ。

 越路は閉店いたしました。ありがとうございました。」:人形町のレトロなカフェ「越路」

 以前、二度ほど行ったことがあるんだけど、いい雰囲気のカフェだった。
 また行ってみたいなと思っていたら、こんな事になっていたとは。奇しくも私が人形町を離れた日と同じです。

 ご挨拶するほど通っていた訳じゃないんだけど、とりあえずお疲れ様でした。

▼2008年07月01日

コンビニの24時間営業自粛要請

 10の自治体がコンビニの24時間営業自粛を要請するそうだ。あれ?と思うのは、現在深夜電力ってむしろ余ってるんじゃね?という事。毎晩火力や原子力発電所を止めるわけにもいかないし、結局は「地球温暖化」にかこつけた、人手不足で困ってるコンビニオーナー向けの施策である可能性が高い。ならはっきりとそういえばいいのに、今は「地球温暖化」と頭に付いた事例の9割が詐欺行為(よっち印象調べ(笑))に近い物言いだったりするので、私に関して言えば「地球温暖化対策のために深夜営業を自粛」なんてアホみたいな言葉には惑わされないけどね。コンビニをちまちま規制するくらいなら、日本全国で夜遅くまで騒音とネオン公害とDQNのガソリン代をせしめてるパチンコ屋を営業禁止にすればいいのに…なんてマジで思うが。

 コンビニの24時間営業自粛10自治体が検討」:J-cast

 むしろ、夏の間などは昼間に労働すること自体が環境悪だと思う。こんなくだらない事でCO2の排出削減を考えるのではなく、もっと具体的な施策を考えよう。

 個人的には、CO2削減策の中に、ちょっと前に流行った「首都移転」議論がないのは不思議でならないのだが…。

« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »