八木澤商店のお醤油
先の大津波で壊滅的打撃を受けた陸前高田市。そちらの市内で200年以上にわたり作られてきたお醤油があります。それが八木澤商店の醤油です。
3.11以降蔵は壊滅。醤油を作っていた設備も全滅したそうですが、まずはOEMという形で自らのレシピを元に醤油生産を再開。今では、岩手・宮城・新潟県の醸造蔵に生産を委託した商品を購入することができます。
私も機会があれば一度買ってみたいと思っていたのですが、この前都内のお店で偶然見つけて購入してきました。お値段は500ml入りで420円だったかな。変にプレミアムな商品ではなく、普段使いできる価格帯の商品を積極的に出荷している姿勢に好感が持てました。
ということで、ここ最近は「青森りんごたまり醤油」から切替えてこちらの醤油を使っています。今まで使っていた醤油が少し薄口だったせいか、私にとって八木澤の醤油は「ザ・醤油」という辛くてしょっぱい味がします。醤油っぽくて懐かしく美味しいですね。
こちらの写真は、家で餃子を食べた時に撮影したもの。この八木澤の醤油に、石垣島のラー油を垂らして頂きました。美味しかったです。
幸いというかなんというか、こちらの八木澤商店は、メディアに紹介されある程度の知名度もつき、全国的に名が知られるようになりました。しかし、東北地方ではまだあまり人に知られず、密かに営業を続けている名産・美味しいものが沢山ある筈です。それらを見つけ次第、無理をしない範囲で、随時購入してゆきたいと思っています。