まっかちん.Web / アラビヤン焼きそばファン倶楽部 / ESSAY / LINK / フラットな地球 / Photography. Blog*/ 記事INDEX

« 未確認で郡山系 | メイン | Canto Ostinatoのアナログ盤 »

▼2014年05月07日

白のGL10Pと赤のNexus5/32GB

P5069069.JPG 今まで使っていたイーモバイルのGL01P。めでたく契約更新月になりましたので、この先どうしようか色々と考えていました。

 今度はUQ-WiMAXもいいかなぁ…と思いまして、TryWiMAXで最新の端末HWD14を借り、18きっぷで色々出かけながら電波の塩梅などをチェックしていました。
 結果として、WiMAXの場合は「場所によって通信範囲が案外狭い」「建物の中など電波が弱い」という、一昔前のソフトバンクみたいな、ちょっと残念な結果に。ま、それでも使っているうちに電波は改善するかもしれないし、契約するとキャンペーンでNexus7もらえるみたいだし、そっちでもいいかなぁ…と思っていたのです。今のところ、データ通信量に制限はないしね。
 ただまぁ…高速通信目玉であるWiMAX 2+とLTE通信にはイーモバと同じように制限かかるんですけどね。従来のWiMAX通信だとカタログスペック以上に速度が遅いし、ちょっとなぁ…という気はしました。

 対するイーモバイルですが、ソフトバンクに買収されてからサービスはグダグダになってきてまして、毎月7GBまでの通信量制限はともかく、もっとも困るのは直近3日間における1GB以上の通信量制限です。
 ということで、まずは自分の毎月のデータ通信量を調べてみますと、何故か去年の8月9月10月について、ひと月10GBの通信量があったのですが、それ以外だと毎月4~5GB、これなら通信量的には問題ないかな?と思いまして、イーモバイルについても価格やキャンペーンを調査。でもまぁ…あまりそそるキャンペーンはなかったんですよね。

 で、GW連休後半前日の5月2日、会社の帰り道アキヨドに行き、念のため解約月についての確認を行おうとした所、Nexus5 16GBの1円キャンペーンを行っており、詳しく話を聞くと、端末代は1円(毎月の分割ではなく正真正銘1円)、その他通話料は別途かかりますが、色々複雑な計算をすると、今イーモバイルで毎月4,200円程度が、4,500円にアップするだけで、データ端末+Nexus5の2台が運用できるとのこと。更にNexus5については、契約後6ヶ月すると、完全費用無料(もちろん端末代も無料)で契約解除出来るそうで…つまり毎月の追加負担額300円×6=1,800円程度でNexus5がもらえてしまう訳で…、これは契約するかなと(笑)。ちょっと期待してたWiMAXのNexus7は、私の場合iPadの例を見てもどうせ文鎮化するのは決まっているし、アレはタダでもらえるなら…という程度のノリだったので。

 ということで、その場では契約せず、一晩家に帰ってじっくり悩みます。
 どうでもいいけどネットでイーモバ端末の評判を検索すると、GL10Pの評価がものすごく悪く、で、みんな記事の後にはほぼ必ずUQWiMAXがお勧めと結んであります。AUのステマすごいのん。

 色々と悩んだ結果、翌日の5月3日、朝10時過ぎ、再びアキヨドへと出向きます。まずやった事はソフトバンクショップで、こちらも丁度契約更新月だったiPad3のデータ契約を解約すること。もう二年前に買った機種ですが、ぶっちゃけあまり使いませんでした。これで月の支払いが4,200円程浮きます。タブレット端末はどうも自分には向かないようですね。ま、MacBookAir持ち歩いてるしな。
 その後、向かいのイーモバカウンタに行って契約。Nexus5については、5,000円程度追加して、キャンペーンの16GBモデルから32GBモデルに変更してもらいました。色は赤です。しかし…仕方ないかと思うのですが、契約終了まで2時間位かかりましたよ、ちょっと疲れました。

 さてさて…まずはNexus5の使用感についてですが、これは想像以上によい端末。というか素のキットカットはとても素晴らしい。また、世の中の9割以上の人は、キャリア、あるいはメーカーによってプリインスコされた糞ドロイド端末押しつけられてるんだなと、本当に実感します。というかこれで電話も出来るし、むしろiPhone要らなくなったかもw。

 GL10Pの使用感については、今のところ微妙…。というのも、何故か端末がMacとうまく接続出来ない上に、ドライバアプリのインストールにも失敗します。自分が使っているMac全てで同じ症状なので、Mavericksに対応していないのか、私のMac環境特有の問題があるのか…。仕方ないので、アプリのインストーラーパッケージをそのままコピーし、中身を強制分解して設定アドレスを手に入れて何とか端末の設定を終了。他のユーザーは大丈夫なのかな?
 端末自体の機能については特に不満はないです。GL01Pでは出来なかった、登録Wi-Fi範囲内に入ったときに自動でWi-Fi通信に切り替わるのは地味に便利。また、画面に通信量も表示されますので、使いすぎ防止になるかな。あと、本体にストラップホールがなくなったのは不便ですね。

 新たに加わったデータ通信量制限についてですが、これは注意が必要だと思いました。この制限にはひと月辺りの全体データ通信量制限の7GBと、直近3日間の1GB制限というのがあり、やっかいなのは後者。説明しにくいのですが、連続する3日間の合計でデータ通信量が1GBを越えますと、翌日06時からその次の日06時まで丸1日、128kbpsに通信速度が制限されます。つまり連続してイーモバイルのデータ通信を利用する場合は、1日のデータ通信量が実質332MBに制限されるということです。

 これが実質どのような量かといいますと、私がFlickrのデータを参照しながら小一時間程度ブログ書いていた時が100MB程度、連休中モバイル通信で艦これw1時間程度やってた時で300MB越えました(艦これの初期データはローディングだけで30MB程度のデータがあるらしいデース)。ま、艦これはともかくとして、ノマドなワークスタイルで連日スタバでドヤりながら仕事している人にとっては、イーモバの通信契約はもう使えないという事になると思います。私も数年前のワークスタイルだったら多分ダメでしたね。

 逆に、毎日定期的に外出する訳でもないけど、良く外でPCを使う、そして週末は趣味でモバイルデータ通信を…みたいな人にとっては、イーモバの通信範囲の広さは魅力的だと思います。ノマドな働き方で自分らしい人生をエンジョイな人は、どうせ渋谷とその界隈からほとんど外に出ないと思いますので、現状WiMAXの通信範囲があれば充分だと思われますが(それでも建物の中などは結構通信不能になりますけど)、割とあちこち出かける自分が両方使って悩んでみると、現状ではUQWiMAXの通信範囲の狭さは、例え今のところデータ通信量が無制限だとしても、なかなか決定版とは言いにくいです。つまり、どっちも一長一短ということですかね。

 もっとも私の場合は、このGL10Pの7GBの他、iPhoneの7GB、Nexus5の5GB、そして社用Motorolaの7GBという、ひと月合計26GBのデータ通信量を確保していますので、制限アリのイーモバでも問題なかった、というのもあります。
 データ通信端末が1台しかない人、また、家のインターネット通信と共用化したい人だと、現状ではWiMAXしか選択肢がありません。ただ、WiMAXもこの先通信量制限が入るとの噂もありますけど。

 ということで、なんだかんだで私もiPhoneとAndroidの二台持ち体制(社用携帯入れるとAndroidの二台持ちかw)に。実際の使用感については、追々また紹介して行きます。

2014/05/08追記
 契約終了してNexus5を箱から出してまずやってしまったのですっかりネタにし忘れたけど、Androidのランタイムを標準の「Dalvik」から「ART」に変更しています。なので本当に標準状態のNexus5は30秒位しかいじってません。動きのさくさく感や、バッテリの保ちについての感想は、それも影響してるかもと思って追記しておきます。

RICOH GR

« 未確認で郡山系 | メイン | Canto Ostinatoのアナログ盤 »

コメント

Twitterのsuwanです。
良いですよねNexus5。
自分のはGoogle Playモデルですが、確かに愛用しているiOSにしかないアプリの事を考えなければ、iPhone 5s要らないくらい。
もうiPhoneの画面サイズは老眼にはキツイですw

月々割を残したままnanoSIMをmicroSIMに変更できないかなと考え中です。

どうも。
Nexus5いいですよね。自分もiPhone触る時間が大幅に減りましたw

nanoSIM(iPhone)→microSIM(Nexus5)なら、物理的にはアダプター使えば大丈夫だと思いますが、通話料はどうなるのかちょっと心配ですね。
最近流行の「格安SIM」運用ってのもアリかもしれません。

画面サイズは確かに見やすいのですが、手が小さい私だと左上がちょっとタップしにくいかも。スマホ画面はこれ以上は大きくはならないでほしいですw

格安SIM運用中です。
私も手が小さいので、上の端の方は届きませんw
SIMアダプタは何かトラブルが怖くてチョット・・・

コメントを投稿

最近のコメント

アーカイブ