Bromptonで瀬田川を下る【関西旅行編:11】
さて、関西4日目は雨予報。ただ天気予報と雨雲の動きを見ていると、午前中なら天気は保ちそうです。
なら自転車に乗りに行こうと、琵琶湖から唯一流れ出る河川、瀬田川沿いを京都まで走るショートコースを攻めることにしました。晴れていれば琵琶湖の湖北地方とか行ってみたかったんだけどね。
出発は午前7:00頃。ホテルから三条駅までブロンプトンで走り、そこからブロンプトンを畳んで京阪大津線に乗り、まずは浜大津駅まで。この路線の浜大津手前は、いわゆる普通の電車が完全に路面電車状態になるのが面白いところです。
浜大津駅で乗り換えて京阪石山駅に行こうとしたら、朝の通勤ラッシュで思いの外電車が混んでる。1本やり過ごして少し空いている次の列車にのりました。ただ、次の駅では女子高生が大挙して乗り込んできて、列車はちょっとしたラッシュ状態で女臭ムンムン…。そういえばいつも思うんだけど、何故か男子学生のラッシュにはあまり遭遇した記憶がないんだよね。男子はあまり電車に乗らない?
15分位で列車は京阪石山駅へ。本当はその先の石山寺駅まで乗ってもいいんだけど、瀬田川の起点は一応見ておいた方がいいかなと。ちなみに瀬田川とは淀川のこと。滋賀県内が瀬田川で、京都府内が宇治川で、大阪に入ると淀川になります。東日本だと信濃川と千曲川みたいなもんかな。
列車を降りて石山市内を軽く散策してから、琵琶湖の瀬田川口に到着。時刻は9:00前で、ここからいよいよ瀬田川下りの始まりです。
途中では石山寺駅をしばし眺め、石山市内のコンビニでちょっと遅めの朝食を採り、大戸川合流を過ぎた辺りで、景色はいきなり山の中。途中までの国道422号線沿いはそれなりにクルマ通りも多いのですが、鹿跳橋を越えた辺りから景色はいきなり山の中の静寂に変わります。この道、京都南から琵琶湖に抜ける抜け道にもなっているはずなのですが、本当に人の気配が少ないですね、ちょっとびっくり。
それとまぁ…一番嬉しいのはルートが基本下りオンリー(笑)ってことかな。川沿いの道なので少し登りもありますが、基本的に川沿いを下っているわけで、実にラクチンなルートです。こんなに走りやすい山道が大規模市街地のすぐ近くにあるとは…京阪地区の人は恵まれているなぁ…なんて考えながらどんどん瀬田川を下っていきます。
途中天ヶ瀬ダムのダム湖上流に入った辺りで雨に追いつかれました、まだ本降りではないですが、雨粒が比較的大き目なのでコレはまずいとペースアップ。天ヶ瀬ダムの見学もせず、ダムからの急傾斜を一気に下って京都宇治市内へ到着。時間は10:30頃でした。
雨も降っていたので、市内見物もせず京阪の宇治駅に待避しました。そういえばこの京阪宇治線沿いって、アニメ「響け!ユーフォニアム」の聖地でしたね。アニメ見てた私なので何となく見たことある景色がいくつかありましたが、今度雨が降っていない時にまた来よう。
乗った電車は高坂麗奈電車でした。