トップページへ

お出かけの際はAirMac Expressを

flatearth.Blog* » PCとネット » お出かけの際はAirMac Expressを

070804-03.jpg こういうのって、あまり用意周到すぎても逆に格好悪いんだけど、これくらいはいいかな、ということで。

 私はビジネスホテルに宿泊する際、まず探す条件で「インターネット接続可」というのを、割と重視します。今ではよほどへんぴなところ以外では、AirEdgeでインターネット接続もできるんだけど、やはりネットワークでつながっている方が便利だしね。

 ということで、宿泊するホテルにインターネット環境がある場合には、カバンの中に「AirMac Express」を入れておくことにしています。なぜなら、これさえあればホテルの自分の部屋で無線LAN環境が可能になるから。

 実際ホテルのネットワークジャックって、部屋によってはとんでもない位置にあったりする場合もあるからね。それとコンセントが遠くて、ネットワーク環境と電源アダプタ動作のどちらかを選ばなければならない事もあったりするし、そういうとき、このAirMac Expressを持っていけば、ネットワークジャックがどこにあろうと関係ナシで無線LAN接続が可能。
 大きさもコンパクトだし、事前に設定しておけば、ネットワークケーブルをつないでそのままコンセントに入れるだけの手軽さ。電源ケーブルが必要ないというのもいい。下手にネットワークケーブル数m分を持ち歩くより、こっちの方が全然かさばらない。

 ということで、無線機能内蔵ノートPCを使っていて、更にホテルを多く利用する人は、自分用の簡易無線LAN環境も一緒に持ち出してしまいましょう。実に快適な使い心地になりますよ。

RICOH GR Digital


Apple AirMac Express ベースステーション M9470J/A

|お出かけの際はAirMac Expressを|


コメント(7)

fonのルーターが同じ機能を持っているので、これを持って旅行しようと思います。
実は、先日のヨーロッパ旅行で大失敗しました。Wifiがあると思っていたら、部屋までLANケーブルがきているところばかりで、wifiは有料というところが多かったです。
ホテルのラウンジ備え付けパソコンには日本語が導入無しで、これまたNGでした。

投稿者: wati | 2007年08月07日 12:32



こんにちは、よっちさん。
以前感化されてGR Digitalを導入した者でございます。
AirMac Expressって、Windowsマシンでも使えるんでしょうか?MAC OSのPCは使ったことがないのでどうもよく判っておりません。どうぞ宜しくお願いいたします。

投稿者: mac | 2007年08月07日 14:17



確かにfonという手もありますね。要は無線ルーターなら何でもいいのですが、AirMac Expressのいい所は、本体だけで電源アダプタも電源コードもいらない事ですかね。ネットワークケーブルは、大体ホテルで貸してくれますし、不安なら携帯用のネットワークケーブルを持ち歩けばかさばらなくて済みます。私はおまじない程度に15cmのネットワークケーブルを持参しました。また電源ケーブルを使う際は、めがねケーブルで済むというのもうれしいです。めがねはホテルの備品の電化製品から引っこ抜けば使えたりする事が多いので。

問題は、ホテルを予約するときに「インターネット可」と書いてあっても、行ってみると部屋にアナログモデムジャックしかない場合がある事。トホホという感じです。

>macさん
GR Digitalの調子はどうでしょうか。
AirMac ExpressはWINDOWSマシンでもきちんと使えます。ただ、WINDOWSに限る問題ではないのですが、最近の無線機器にしてはちょっと設定がわかりにくいですね。問題なければ簡単ですが、問題が出ると以外と面倒だったりします。まあ、今ではネットでトラブルについて調べられるのでいいのですが、外出先での設定間違いは面倒なので、手順は要確認ですね。

もう無線環境があって、外出用に無線ルーターを買うのはちょっともったいないですが、AirMac Expressの場合は、普段音楽用に使えますので、PCオーデオをやっている人は無駄にならないと思います。PCオーディオ用途としては、音もかなりいいです。
このブログのAirMac Express関係については、以下のリンクを参照してください。

http://flatearth.sakura.ne.jp/mgf/mt-search.cgi?IncludeBlogs=2&search=airmac

投稿者: よっち | 2007年08月07日 17:28



こんにちは、ご丁寧にレスいただいて恐縮です。当家のGR君はレンズの偏心が見つかって銀座のカスタマーサービスさんにお願いしたら良いレンズに交換してくれました。このレンズは目が覚めるような解像力でびっくりしました、オリジナルのレンズとは雲泥の差でした。解放から全然使えます。でも暗いときにオートフォーカスの合焦率がどえらく悪いみたいで、それだけが不満です。AirMac Expressは純粋にオーディオ用として買ってみようと思います。今ipodをCDPのサブとして使っていますが、手元のPCからLANケーブルをアンプ(最近A-10がダウンしたので(トホホ)Audiolab8000Aが復帰しました)の近くまで引いて、そこにAirMac Expressを設置すれば便利かな?と思っております。

投稿者: mac | 2007年08月08日 08:25



確かに、GR Digitalには、片ぼけの症状が多いみたいですね。無事に直ったのなら何よりです。

AirMac Expressですが、1つDACがあると楽しいですよ。出力端子が、DISKMANなどでおなじみの、ミニピント光出力兼用の端子になっています。ラインアウトも悪くはないのですが、デジタル出力をすると、尚ベストです。
私は、オーディオアルケミのDITBで鳴らしています。

投稿者: よっち | 2007年08月08日 17:54



こんにちは!よっちさん。
なんだかんだでやっと昨日AirMac Expressを導入しました。
手持ちのCDプレーヤーに(幸い)デジタル入力の端子が付いていたので
CDプレーヤーをD/Aコンバーター代わりにして音出ししてみましたが、最初の数小節の音楽を聞いてぶっ飛びました。圧倒的な情報量ではないでしょうか!これって遙かに普及価格帯のCDプレーヤーを完全に凌駕してませんかね?さっそく次はAMEの電源コードのプラグをマリンコのプラグの非メッキにしようと思っています。う~んそれにしてもスゴイ・・・。良い知恵を教えていただきました、本当にありがとうございました。

投稿者: mac | 2007年08月27日 08:42



どうも。

AirMac Express、音いいッスよね。私も買ってみてびっくりしましたよ。

アースは効きますので、是非おためし下さい。それと、AirMac Expressに合う、小さなD/Aコンバータもほしくなってきますよね(笑)。

私の方は、最近ではカタマリにつないで楽しんでいます。なかなか会社帰ってからだと、メインのシステムで音を聴けないので…。

投稿者: よっち | 2007年08月27日 21:40



« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ