GR DigitalのADJダイヤル修理
flatearth.Blog* » 写真とカメラ » GR DigitalのADJダイヤル修理
愛用しているGR Digital。先にファームウェアを最新の2.4にバージョンアップしたら、ADJダイヤルに触れると必ずフリーズしてしまうというトラブルに遭遇。このフリーズがやっかいで、電池を外して強制リセットしないと回復しない。仕方ないのでADJダイヤルを使わずに使ってみようかと思ったのだが、実際使い始めると、ADJダイヤルに触れずに撮影するというのは、思いの外困難で、なまじボディがコンパクトなので、撮影中つい触れてしまう事も多く、そのたびに電池を外して強制リセットというのは、実用上困った状態。
ファームウェアのアップに失敗したのかな?と思って、平日開いているリコー銀座のサービスセンターに直接カメラを持ち込んでみると、これはソフトウェアの問題ではなく、ADJダイヤルのトラブルだという。でも、ファームウェア更新と同時にこの症状がで初めたんだよね。ソフトウェアが原因じゃないんですか?と聞いてみたら、やはりハードのトラブルが原因で、同様の症状は何件かあるという。なので、その場で修理を依頼した。平日のクイックサービスということで、13:00頃預けると、当日16:00過ぎに受け取る事ができる。受け取ってみると、フリーズは無事収まっていた。満足満足。
どうでもいいけど、リコー社員の皆さんのとても親切な対応が印象的だったな。実は銀座で入るビルを間違えて、リコーの別な事業部のビルに行ったりしたんだけど、会った人みんな親切で、紙の地図をわざわざ用意してくれたり、また、折角なのでお茶でも如何ですか?などといわれたり(さすがに申し訳ないので遠慮してきましたが)、ちょっとびっくりするくらいの対応さだった。
また、サービスセンターでは、歴代のリコーカメラをピックアップしたポスターももらってきましたよ。
コメント(2)
数年前に、とっくに生産中止になったFF-1s(だっけな)を修理お願いしたときも、丁寧に頑張ってくれました。
あそこのサービスはイイです。
投稿者: ふじむら | 2008年04月04日 08:10
FF-1sも修理受け付けてくれたのか。
数年前とは言っても、数年前じゃもう製造中止になって20年くらいは経っていたのかな。すごいですね。
そういえば、ソニーに売却されるまでのコニカのサービスセンターでは、パールの蛇腹の修理や、その他諸々のメンテナンスをやってくれていたとか。
昔からカメラを作っていたメーカーは、まだそういう「お客様を重視」した対応が残っているようで、嬉しいですね。
というか、そんなサービス続けているから儲からなくてコニカはカメラから撤退したのか…なんて話にもなっちゃいそうですが(笑)。
投稿者: よっち | 2008年04月06日 23:05