トップページへ

労働時間を増やしても少子化もなにも解決しない

flatearth.Blog* » ニュースなど » 労働時間を増やしても少子化もなにも解決しない

 今の日本において、子育てが主に女性の仕事になっている主な理由は、

・男性は常態化している毎日の残業で家庭に関与する時間がない
・女性は配偶者控除内で働くため、余った時間で家庭の管理と子育てを行う

 がセットになっている事に起因します。
 これがいいか悪いかは別として、男性が家庭を顧みず仕事をしなければならない反面、女性の労働時間がある意味税制上制限されてきた事で、かろうじて女性が家を守り、子育てをして家事をする…という社会が出来上がってきたのです。

 しかし、今ではワタミをはじめとするブラック企業が台頭し、ますます男性(ここでは家庭内の役割を語るためわかりやすく「男性」としていますが、ブラック企業の被害者はもちろん男女関係ないです。)が、家庭内の事柄に関与する時間を奪われる中、女性の側も、配偶者控除の範囲内で働いても生活が厳しい…という負のスパイラルに陥ってしまっています。

 こんな状態がおかしいのはみんな判っている訳です。しかし何故か、この国の政治家達は野党も与党も頭がおかしい人ばかりで、現状に対して全く意味不明な政策を実行しようとしています。つまり…

・男性(というか労働者)の残業手当を廃止して残業し放題にする
・更に女性をフルタイムで働かせる

 えっと…子供いる人どうするの?両親2人共働きに行ったら、家にいるお子様は誰が面倒を見るのでしょうか?

 こういう話になると「女性がフルタイムで働けば、子供を施設に預けるなどの余裕ができる」「金銭的にも余裕を持った生活が生まれる」などとコメントする経済評論家が出てきたりしますが、こういう人は、ハッキリいって小学生からお勉強やり直した方がいいと思います。

 経済…というのは、そもそも財産の価値を絶対化するシステムではありません。私達が持つ財産、時間、労働力というのは、絶対的な価値を持つモノではなく、経済社会では全て相対化されるモノです。故に、希少価値を持つモノや労働力が流動性を持つのです。

 細かい解説は吹っ飛ばしますが、つまり「男性が残業手当なしで死ぬ程働いて女性がフルタイムで働く…」という社会は、円の切り上げが行われない限りは絶対的金額としての世帯収入は上昇するかもしれませんが、相対的に見ればそれが社会の基準になる訳で、つまり今家庭を持っていて女性がパートで働きに出ている生活レベルとなんら変わらなくなる訳です。
 わかりやすく言えば、みんなが同じように長時間労働を行っても、お金持ちから貧乏人までのピラミッドの形が変わる訳では無く、そのピラミッドの位置が変わるだけなのです。この場合はピラミッドがそのまま上にずれるだけですね。

 もちろん、現代社会は国際社会の中で動いていますから、ある種極論だと理解した上で言いますが、仮に法律で「全ての労働者は毎日3時間以上の労働を禁止」となっても、労働者達の日本社会の中における豊かさの相対的価値観は変わらない訳です。この場合はピラミッドがそのまま下へずれるということになりますかね。
 ただ、前に記した例とは違いっていいこともあり、つまり労働者には自由時間が増えるという事になります。そしてその時間は、経済的に直接対価を生み出さない家庭や家族の時間として割り当てることとが出来ます。

 ぶっちゃけ、自分は「少子化問題とか解決する必要ないんじゃね?」と思っていますのでどうでもいいのですが、今の日本で出生率を上げて、子育てを楽にする社会を作ろうとしたら、私達みんなが豊かさを少しあきらめて、その余った労働時間を子育てに当てられる社会を作らないといけないのに、繰り返しになりますが、日本の政治家は野党も与党も右も左も、私達労働者の貴重な時間を奪い取る事しか考えていません。彼等は日本という国を滅ぼしたいんですかね。

 それと、政府はフルタイムで働く女性をサポートするために海外から移民で労働者を…とか言ってますけど、システムとしては、当然男女フルタイムで働いている家庭がお金を出して彼等を雇える給与しか払えない訳で、えっと…となると時給150円位?行き着く先はまさに現代の奴隷制度そのものなんですけど、この点については「移民だ国際化だウェーハハハ」というジジババばかりの意見が大勢を占め、問題点が全く議論されません。

 今の少子化問題、子育ての問題、男女間の権利格差の問題…を解決するには、男女とも過剰勤務で、日常において労働以外の時間を全く持てないこの歪んだ社会を正さない限りは、絶対に解決しません。こんなのは日本以外の先進国を見ればわかるはずです。

 例えば、皆さん高速バス会社の超過勤務問題とその危険性には偉そうにに反応するくせに、今の日本人労働者全てが強いられている超過勤務問題とそれがもたらす社会の危険性には全く触れません。おかしくないですか?
 子育てにも家庭作りにも全く興味がない私から見ても、みんなおかしいというかアタマ悪いんじゃないの?と思いますよ、ハッキリいって。

 「配偶者控除・扶養枠廃止なら、「フルタイム希望」の主婦が「2倍」に」:Slerブログ

 あと…当然のことですが、仮に主婦をフルタイムで雇える法律が出来たとしても、労働需要そのものが倍増する訳ではないので、就職氷河期ならず「パート採用氷河期」、が必ず訪れるでしょうね。
 数年後の主婦の方達は、スーパーでレジ打ちのパート採用を勝ち取るために、資格とったり就職セミナーに通ったりしなきゃならなくなるんですかね。大変だな。

|労働時間を増やしても少子化もなにも解決しない|


コメント(2)

共働きが多い香港、シンガポールを見習うなら、アマさんシステム(住み込み家政婦)ですよ。
ひと月7万円くらい+住居&食事提供で、掃除洗濯炊事買い物子守り、すべてお任せ!フィリピン人なら英語まで教えてくれる。保育園代の事を考えるとむしろ安いのでは?
おまけに「移住、移民」考えなくても良いし。
共働きで、保育園の送迎&掃除洗濯自分でやるなんて、私にも信じられません。無理です。

投稿者: ふじむら | 2014年06月13日 23:26



ここまで法整備がしっかりしてると、確かにメイドもありかもね。
http://www.ikeda.asia/2014/01/blog-post_12.html
ただ、シンガポールと日本だと、国家の規模も環境も違うので何ともいえませんが。

個人的に、子育てや家事など、日本の社会がこれらをどうしても女性に押しつけてしまう最大の理由は、残業という悪習慣にあると思います。なのに、安倍内閣はもっと労働者を残業させようとしてるんですよね。信じられません!

投稿者: よっち | 2014年06月17日 12:01



« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ