トップページへ

Essoのスピードパスに加入してみました

flatearth.Blog* » MGFとクルマ » Essoのスピードパスに加入してみました

IMG_9568.JPG 普段からあまり現金を持ち歩かない私は、ガソリンスタンドではほぼクレジットカード決済。ただ、最近では給油時に財布からカード抜き出したりするのも面倒だし、更にガソリンスタンドの機械によるスキミングなんて話もあったりして、今更ながらスタンド系の決済サービスに加入するかな。
 普段からエッソでの給油が多かったので、どうせなら「スピードパスを申し込もうかと。支払いもセンサーにパスをかざすだけで楽だし、スピードパス決済だとガソリン価格もリッター2円ほど安くなりますからね。

 しかし意外や意外…スピードパスってネットから申込み不可能なんですね。リアル店舗に行かないと手続きもできません。なので、加入は決心しても、なんとなくダラダラと申込みはしていませんでした。

 だって…最近のスタンドで給油に立ち寄ったときって、セルフだから基本店員さんに会いませんからね。わざわざ事務所の方に行って申し込んでくるのも面倒くさい。さらにお店が混んでるとクルマを給油機の前に置きっぱなしにする訳にもいかないので、スミに移動させなきゃならなかったり、それならそのままスタンド出ちゃうし…みたいな感じだもんね。なので店員さんの方から「スピードパス作りませんか?」と勧誘があれば加入しようと思っていました。

 つことで、スピードパスに加入しようと決心しておよそ1年(笑)茨城県稲敷市のエッソでようやく「スピードパス加入しませんか?」とのお声がけが。
 早速その場で加入してクレカとも紐付けて即日で使えるようになったんですが、給油後に声をかけてもらえたおかげで、その時給油したガソリンには割引サービスが適用されませんでした。これは仕方がない(笑)ので、スピードパスに申込み行った人は、給油前に加入手続き済ました方がトクだと思います。

 加入後は即日で使えます。もっともこれは紐付けるクレジットカードの種類によるみたい。自分はPastownカードJCBでしたが、今から使えますと言われました。で、その日は給油の必要がなかったのですが、自宅近くのエッソにわざわざ寄って10L程度給油してみます。

 使い方は棒状のスピードパス本体を給油機の所にあるセンサーにかざすだけ。「ピッ」と音がしてそのまま給油が可能になります。支払いは紐付いているクレジットカードへと請求。まぁ…頻繁に給油する人でなければこんなん加入しなくても普通にクレカ払いで構わないと思うのですが、前記にもある通りスピードパスを使えばリッター2円ほど安くなりますし、クレジットカードだとスキミングの問題もありますし…。更に私の場合ですが、ガソリンスタンドで財布持って外出るのって結構面倒なんですよね。私は財布を普段かばんに入れる派なので、給油時にゴソゴソかばんをまさぐる必要がありません。

 また逆に、私は輸入車に乗っているため、燃料給油キャップを開けるにはクルマのキーが必ず必要で、給油時にキーは絶対に持って出ます(メインキーがないとキャップが開きません)。そのため写真の通りスピードパスをキーと同じホルダーにぶら下げていれば、給油時にスピードパスが手元にない事がありません。なのでこのやり方はとってもスマートな気がします。
 ただ、国産車に乗っていると、燃料給油キャップはシート脇のレバーで開く車種が多く、スタンドでキーを持って車外に出る習慣がない人がいるかもしれません。そう考えるとこのサービス、輸入車乗りの方が便利さを実感できるかも。

 盗難・紛失などの安全性についても、紛失連絡から60日間遡って最大60万円の盗難保障も付いてますし、そもそも給油量も1日で1回あたり最大15,000円×4回までしか使えないので、仮に悪用されたとしても、よほどマヌケでなければ金銭的な被害を受けることはないはずです。
 あとは…使う人の自宅近くや行動範囲内にエッソがあるか?という話になってしまうのですが、いつもニコニコ現金払という人を除けば、財布からわざわざクレカ出すのが面倒だしちょっと不安と思っている人向けに便利なサービスかと思います。

 他のスタンドでもやれば良いのにと思いますが、ザッと調べる限り、エッソ系列以外でこの手の非接触系センサーの決済代行を行っているスタンドグループはないみたい。それと日本発のサービスではなく、既に欧米では広く普及しているようですね。となると私のスピードパスは、海外で使えちゃったりするんだろうか?

 私は興味ありませんでしたが、QUICPaynanacoと提携しているパスもあるようです。

iPhone 7 Plus


よくわかるガソリンスタンドの消防基準―消防法・危険物政令・規則・告示対照早見集(最新改正省令・告示及び全国統一運用基準付)

|Essoのスピードパスに加入してみました|


« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ